コロナの影響で運休していた鹿児島空港の上海線が7月16日再開し、関係者が観光客らを出迎えました。これで鹿児島空港の国際線は、新型コロナ前と同じ4路線全てが再開しました。
16日昼過ぎ、鹿児島空港に到着した中国東方航空の白い機体。
新型コロナの影響で運休していた上海線が、16日から再開しました。
「ニーハオ」
到着口では県や観光連盟などの関係者が「ニーハオ」と声をかけながら、続々と降り立つ観光客らを笑顔で出迎えました。
上海線は16日から毎週火曜日と土曜日に、156席の機体で1往復ずつ運航予定で、16日は113人が鹿児島を訪れたということです。
乗客
「温泉に行きたい」
「屋久島を歩きたい」
「九州の歴史に触れてみたい」
鹿児島空港の国際線の定期便は、新型コロナの影響で2020年3月に4路線すべてで運休していました。
これまでに香港、韓国、台湾の便は再開していて、これで国際線の定期便はすべて再開したことになります。
鹿児島県・大塚大輔副知事
「上海線が再開されて大変うれしい。さらなる国際線の増便や路線の拡充など視野に入れて、県としても取り組んでいきたい」
鹿児島空港の国際線について改めて見ていきます。
新型コロナの影響で、鹿児島空港の国際線4路線すべてが2020年3月に運休しました。
コロナ後、定期便が再開したのは、まず運休から3年以上が経過した2023年6月、香港線。
ついで2023年10月に韓国線、2024年5月に台湾線、そして16日、上海線が再開し、国際線の定期便は、コロナ禍前の状況に戻った形です。
とはいえ、気になる数字もあります。
コロナ禍前の鹿児島空港国際線は週29便あったのですが、16日時点では週10便にとどまっています。
背景には地上係員の人手不足など、様々な要因があるということですが、今後は便数についても元の規模に戻していけるか、そして新たな路線を開拓できるかが大きなカギになりそうです。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。