24日は「土用の丑(うし)の日」。うなぎを家庭で温め直す時、簡単にふんわり仕上がる方法をプロに聞きました。
■とても簡単“ふんわり”うなぎ
家で食べる時、どう温める? この記事の写真暑い夏を乗り切るのに食べたいうなぎ。そんなうなぎを家で食べる時、どうやって温めていますか?
街の人(80代)「ラップ」 街の人(60代)
「魚焼き(グリル)で2〜3分焼いて食べる」
「湯煎が多いですね。鍋に水入れて沸騰させて」 街の人(50代)
「電子レンジが基本ですね。軽くラップかけて」 より簡単に“ふんわり”仕上げる
ラップを使うという人が多いようですが、あるものに包んでレンジで温めると、より簡単に“ふんわり”仕上げる方法があるといいます。
管理栄養士 「DELISH KITCHEN」フードスタイリスト・森川えりかさん管理栄養士でレシピ動画メディア「DELISH KITCHEN」のフードスタイリスト・森川えりかさんに教えてもらいました。
森川さん「買ってきたうなぎを“ふんわり”仕上げる方法はとても簡単です。ぜひ、みなさん試してください」
佐々木快アナウンサーが試してみると…。
佐々木快アナウンサー 佐々木アナ「家でこのクオリティーを食べられたら、本当に贅沢(ぜいたく)だなと…」
次のページは
■「臭みが逃げ、風味がよくなる」コツは?■「臭みが逃げ、風味がよくなる」コツは?
何で包めば、ふんわり仕上がるのでしょうか?
「クッキングシート」 森川さん「クッキングシートを使うことで、蒸気を適度に逃してくれるので、ふっくら仕上げることができます」
うなぎをふんわりと仕上げるには、蒸気を通す性質をもつクッキングシートで包むこと。佐々木アナがやってみました!
佐々木アナが実演 佐々木アナ「皿の上にクッキングシートをしいて、うなぎをのせていきます」 軽くお酒をふる
次に、軽くお酒をふります。
森川さん「お酒をふることで、ふっくら仕上がりやすくなるというのももちろん、臭みが逃げ、風味がよくなるという働きがある」
うなぎを包んでいきますが、ここでポイント。
森川さん「ふんわりと包むのが、おいしく仕上がるコツ」 「ふんわりと包む」こと
ポイントは「ふんわりと包む」こと。
シートの両サイドをひねるシートの上下を軽く折り畳み、両サイドをキャンディーの包み紙のようにひねります。
余分な蒸気を逃がす 森川さん「上の方に少し隙間が空くので、蒸気を適度に逃がして水っぽくならずにふっくら仕上げることができる」
シートの隙間からも余分な蒸気を逃がし、うなぎが水っぽくなるのを防ぎます。
レンジで1分加熱(600W)あとは600ワットのレンジで1分加熱。仕上がりは?
「おいしい!」 佐々木アナ「いい香り!おいしい!ふわトロ。身がすごくふっくらしていて、脂ものっている。うまみが逃げていない」 今年は2回ある
ちなみに今年の「土用の丑の日」は、7月24日(水)と8月5日(月)の2回あるということです。
この記事の写真を見る鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。