視聴者から「小石が宙に浮いているように見える写真が撮れた」とIBCに情報が寄せられました。実際に写真が撮影された現場を訪れるとその現象の正体が明らかになりました。
こちらはIBCに寄せられた一枚の写真です。
そこに写っているのは宙に浮いているように見える指先ほどの大きさの石です。
写真を撮影したのは遠野市の遠野郷八幡宮、宮司・多田頼申さんです。
8月2日、神社の裏手の物置小屋の周囲を片付けているときに発見しました。
現場を取材した際にも、宙に浮く小石はまだそこにありました。
よく見るとこれはクモの糸で、ぶら下がっていて石の上をたどるとクモの糸の網がありました。
多田さんは14年前にも同じような光景を撮影しました。
2010年8月に遠野市宮守町の民家で撮影した写真です。
やはり小石がクモの糸でぶら下がっています。
今回の現象について、節足動物に詳しい県立博物館館の渡辺修二主任学芸員は
「コガネグモ科の仲間のオニグモの仕業ではないかと思われます。オニグモは体長1センチ、
なお、渡辺さんは「クモは夜にエサを待ち受けて捕食し、
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。