群馬県高崎市で9歳の女の子が警報器と遮断機のない「第4種踏切」で電車にはねられ、死亡した事故を受け、群馬県は県内すべての第4種踏切を廃止か改良する方針を明らかにしました。

今月6日、高崎市にある上信電鉄の警報器と遮断機のない第4種踏切で、9歳の女の子が電車にはねられ、死亡しました。

群馬県はきょう、この事故を受けて、県内の13市町村にある74か所の第4種踏切を2029年度末までに廃止するか、警報器と遮断機のある「第1種踏切」に改良する方針を明らかにしました。

群馬県は今年6月末までに、JRと私鉄あわせて4社と13市町村に対し、廃止か改良を検討するよう依頼するとしています。県によりますと、鉄道4社と13市町村は、この依頼に応じる意向を示しているということです。

県は「人命に関わる重要な問題なので、迅速に進めていきたい」としています。

第4種踏切をめぐっては、上信電鉄が通る高崎市と富岡市が事故を受け、市内にあるすべての第4種踏切を廃止すると明らかにしていました。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。