広島県福山市のふくやま書道美術館で、書の線や形、色の違いに注目した所蔵品展が開かれています。

会場には39点の、雰囲気が全く異なる軸や屏風作品が並んでいます。

こちらの作品。右は前衛書家・上田桑鳩、左は内閣総理大臣を務め能書家で知られる犬養木堂で線の勢いが異なります。木堂の書は勢いよく右上がりな字の形をしています。

ふくやま書道美術館 笠原綺華 学芸員
「「天」の文字の左払いを見ていただくと、非常に鋭さを感じられる」

一方、桑鳩は丸みを帯びた書体です。木堂の書を「厳しさ」と捉えたら桑鳩は「優しさ」といった印象です。

左端と真ん中の作品は、福山市名誉市民の書家栗原蘆水氏の書です。注目は、墨色の濃淡です。

ふくやま書道美術館 笠原綺華 学芸員
「黒い方は、力強さだったり、勢いを感じられるものだと思います」

会期は、8月25日までです。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。