20年ぶりの新しい日本銀行券、3種類が3日発行されました。一体何が変わったのか、そして、どのようにすれば早く手に入れることができるのでしょうか。
新たに発行された1万円、5000円、1000円の3種類の紙幣。
それぞれの肖像画は1万円札が福沢諭吉から渋沢栄一に。5000円札は樋口一葉から津田梅子に。1000円札は野口英世から北里柴三郎へと変わりました。
島根県松江市の日本銀行松江支店でも3日朝、山陰両県の金融機関が1万枚ずつパックされた新紙幣を専用の輸送車に積み込み持ち帰りました。
日本銀行松江支店 大関雄資 支店長
「新たな紙幣では2つのポイントがありまして、高精細すき入れや3Dホログラムといった新しい技術を取り入れており偽造抵抗力を向上させています」
紙幣のデザインの変更は、2004年以来、20年ぶりのこと。
3Dホログラムなどの最新技術を駆使した新紙幣は偽造が極めて難しいとされています。今後、この新紙幣に置き換えられ、これまでの紙幣は徐々に姿を消して行くと見られます。
新しい紙幣、どのようにすれば早く手に入るのでしょうか。
鳥取銀行ではきょう正午から新紙幣の取り扱いをスタート。窓口で申し出ると、旧札を新紙幣に交換できるということです。
小崎純佳キャスター
「それでは私も、千円、五千円、一万の両替にいってきます」
手続きをして数分後…新紙幣をゲットしました!
小崎純佳キャスター
「実際見た感想としては、色味がキレイで鮮やかな印象です。そして、気になるのが3Dホログラム。お札を傾けると、肖像画が動いて見えます」
新紙幣に交換してもらおうと、さっそく窓口に訪れる人も…
新紙幣に交換した人
「いいですね。新鮮というかなんというか」
「きょうの発行と聞いていたので、いの一番に、いの一番じゃないかもしれんけど、とりあえず早めに手にしてみて」
(お札の匂いをかいでみて…)「いい匂い(笑)」
「きょうはどうしよう…千円札がいっぱいあるけん、一枚ぐらいどっかで使ってびっくりさせようと思って」
新紙幣が発行されてもこれまでの紙幣は今後も変わりなく使用可能。「使えなくなるので交換する」など便乗詐欺には十分注意が必要です。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。