今年1月、羽田空港で起きた日本航空機と海保機の衝突事故を受け、国土交通省が離着陸の指示を出す管制官を補助する管制官を新たに配置するなどの対策案を取りまとめる方針であることがわかりました。

関係者によりますと、対策案では、離着陸の指示を出す滑走路担当の管制官を補助する役割として、新たな管制官を羽田空港や成田空港などの主要空港に配置するということです。

ほかの管制官との連絡などを行い、滑走路担当の管制官の負担を減らすことで、安全性を向上させる狙いがあります。

また、現在使われている着陸機が近づく滑走路に航空機が進入した際に、管制官に注意を促すモニターには、警報音が出る機能を追加するということです。

一方、「ナンバーワン」といった離陸の順番を伝える言葉については、海保機が離陸許可が出ていたと誤って認識した可能性があるため、使用を取りやめていましたが、パイロットなどから有用だとの声があったため、再開する方針です。

こうした対策案は、あす国土交通省が開催する有識者委員会で取りまとめられたのち、公表される予定です。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。