ストレートな刺しゅう作品を作りだす久米文子さん。


国際的にも活躍した華道家・蔵重伸さん。

この2人がコラボレーションした作品が、岩国総合支援学校に寄贈されました。


「おもちゃのチャチャチャ」。

「カメのエサ」。

想像力をかきたてることばが並ぶ「ことばししゅう」。

作者は岩国市の久米文子さんです。

そして、背景を制作したのは華道家で池坊岩国支部長の蔵重伸さん。

蔵重さんが台紙に絵の具で背景を描き、文子さんの「ことばししゅう」10枚をバランスよく貼り付けた2人のコラボ作品です。

文子さんの母校、岩国総合支援学校に寄贈されました。

久米文子さんは自閉傾向のある知的障害で現在は周南市の「夢ワークあけぼの」でししゅう作品を制作しています。

蔵重伸さんは池坊アメリカ支部長も務めた華道の第1人者で、総合支援学校でもいけばなを教えたことで文子さんと縁ができました。

蔵重さんが、文子さんの作品に心を動かされたことでコラボが実現しました。

蔵重さんは背景を、いけばなの「花器」や「剣山」に見立て、花を生けるようにししゅうを貼り付けました。

池坊岩国支部長 蔵重伸さん
「文化にしろアートにしろその人の気持ちっていうのはその背後にあるものそういうものを見ていきたいな、文ちゃんの作る詩というのか単発的なことばでございますがすごく発したもの人の心を動かす花。飾るだけではなくその背後のもの訴えるものそれがひとつの花である」

文子さんは、興味あること楽しいことをししゅうにします。

久米文子さん
「お花のししゅう」(Qほかは?)「鳥のししゅうを頑張ります、ちょうちょのししゅう頑張ります」

父親の久米慶典さんは、この作品が障害者アートが広がるきっかけになってほしいと期待します。

文子さんの父・久米慶典さん
「重度の障害があっても人から評価される作品ができる。コラボすることによってそれがもっと生きてくるってことがわかっていただけるんじゃないかなと私は思いました」

学校では正面玄関近くの廊下に飾って児童生徒や来校した人たちに見てもらうことにしています。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。