5月2日に、シアン化カリウム・シアン化ナトリウムを計25グラムづつ紛失した大阪公立大学がホームページで、新たな取り組みを発表しました。

 紛失が発生した原因と考えられる以下の各項目について、対応したルールに改正するということなどを「当面の取り組み」としました。

 ◎原因として「毒物と劇物が同じ保管庫に保管されていたこと」が考えられるため、毒物と劇物は別の保管庫で管理することを明記することにしたということです。

 ◎原因として「登録した者であれば保管庫を開閉でき、毒物を取り出す事が出来たこと」が考えられるため、今後は毒物保管庫および保管庫の鍵は責任教員の管理とすることにしたということです。

 ◎原因として「毒物が長期間にわたって未使用状態で保管されていたこと」が考えられ、未使用期間が3年以上の毒物は原則廃棄処分すること、3年未満であっても、使用予定のない毒物については可能な限り速やかに廃棄処分することを明記することなどが定められます。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。