「東海道・山陽新幹線」記念すべき2024年度 50年前に何があった?

来年3月10日で、東海道・山陽新幹線は「東京-博多全通50年」を迎えます。

RSK山陽放送(1953年創業)は71年に渡る放送の歴史の中で、新幹線に関わる数多くの貴重動画を保存していて、「RSKイブニングニュース・YouTubeチャンネル」では、再生リスト「新幹線・貴重映像大集合」にてそのうち38本の動画を公開しています。

RSK山陽放送では、38回シリーズ(予定)で、その内容を画像を交えてインターネット記事として紹介していきます。

27回目は「ひかりレールスター デビュー!(2000)」です。

「ひかりレールスター」の超希少ポスター発見!

時は西暦2000年。「ミレニアム」「Y2K問題(2000年になるとコンピューターが誤作動を起こす可能性がある、とされたもの)」などなどが当時は話題となりました。24年前を知る世代にとっては懐かしいですね。

その2000年3月11日のダイヤ改正に合わせて、JR岡山駅には【画像①~③】のようなポスターが掲示されました。

【画像①】2000年3月11日のダイヤ改正の目玉
【画像②】それが700系7000番台「ひかりレールスター」
【画像③】「ェント・サルーン」の文字…「インテリジェント・サルーン」だった模様

今やどこに行っても手に入らないであろう、「ひかりレールスター」デビューを知らせるポスターです。

「レール上を駆け抜ける流星のようなイメージ」として命名された新幹線は、ポスターもスペイシー&ギャラクシー(形容詞&名詞ですみません)な雰囲気です。

JR岡山駅での出発式には「謎のゲスト」が…

2000年3月11日、JR岡山駅に、そのポスターとほぼほぼ同じ絵面で滑り込んできた「ひかりレースルター・700系7000番台」です【画像④】。

【画像④】ピカピカの「レールスター」があらわれた!

そのデビューの模様を、当時の原稿はストレートニュースで淡々と伝えていました。

(2000年3月11日の原稿より)
「今日デビューしたひかりレールスターの式典には、初めて利用する乗客のほか、鉄道ファンらが大勢詰めかけました」

ちょっとストーップ!!テープカットのメンバーの左から5番目に、明らかに「人間でない者」が混ざっているぞ!【画像⑤】

【画像⑤】左から5番目が、人間じゃない!!

なぜ「あの宇宙人」がテープカットに?その正体は??

まぁ、そこまで騒ぎ立てるほどのネタでもないかも知れませんが。。。テープカットに現れたのは、「目の大きさが尋常でない」「全身が銀と赤色で」「頭にトサカのような出っ張りがついた」、どう見ても「宇宙人」の姿をしています。

なお、当時のRSK山陽放送の撮影クルーは二手に分かれていたようです。クルー①はそのテープカットの模様を捉えつつ、「ひかりレールスター」の外観を丹念に撮影していました。グレー地の車体は、まだピッカピカのつやつやです【画像⑥】

【画像⑥】すごいつや!

そしてクルー②はJR岡山駅を発車する新幹線に乗車し、車内から「レールスター」を見送る人たちの賑わいをカメラで押さえていました。

すると。。。先ほどの宇宙人が大写しに!今にも「ジョワ!」と叫び出しそうです【画像⑦】

【画像⑦】

「これはいったい何?!なぜ彼がここに?」と当時の原稿の続きを見てみると・・・。

(2000年3月11日の原稿より)
「ひかりレールスターは、新大阪~博多間を今までの『ひかり』より30分ほど短縮し、2時間45分で結びます」

完全スルー、答えは書いてありませんでした。という訳で、なぜ「初代ウルトラマン」が「ひかりレールスター」の見送りに来たのか。番宣?!いやいや当時は「ウルトラマンガイア」と「ウルトラマンコスモス」の放映の狭間です。

誰に聞けば分かる?ダメもとで、普段大変お世話になっているJR西日本岡山支社の担当者の方に尋ねてみると。。。なんと答えが分かりました!

【画像⑧】チョップ!ではなくおそらく「出発進行」

ウルトラマンが岡山駅に降り立った理由とは?!

なんと担当者の方は、今から24年も前のJR西日本岡山支社の「社内誌」を調べてくださいました。

まず「ひかりレールスター」にちなんで、ピアニカの演奏や合奏で出発を盛り上げたのが「第一ひかり幼稚園」の園児たちだったそうです【画像⑨】。ちなみに福山駅での出発式には「ひかり保育園」の園児たちが招かれた模様です。

【画像⑨】第一ひかり幼稚園の園児たち 今は30歳くらい?

そして彼らが「私たちの夢を乗せて『ひかりレールスター』の出発おめでとう」とメッセージを披露したところ、何と(?)そのメッセージを聞いて「ひかりの国」からウルトラマンが駆けつけて【画像⑩】、新しい「ひかり」のデビューを祝ったとのことです。

なるほど!「ひかり」を起点に複雑に展開していたのですね。JR西日本岡山支社さん、こんな疑問にお付き合いいただき、誠に有難うございました。

【画像⑩】ウルトラマンが「ひかりの国」から駆けつけた!というストーリー

気を取り直して...「ひかりレールスター」出発

さぁ、700系「ひかりレールスター」が新大阪へ向け出発です。この車両の大きな特徴の一つは、指定席が通路を挟んで「2席ずつの1列4席とゆったりと座れるようになっている」点です。

これは「サルーンシート」と呼ばれ、京都鉄道博物館の方に問い合わせたところ、「従来車両のグリーン車並みの座席空間」となっていて、さらには室内照明も「16両編成のグリーン車で使用していた電球色の蛍光灯を採用」し、全体的にシックで落ち着いた雰囲気を醸しだしているそうです【画像⑪はマスコミ試乗会時の車内の様子です】。

【画像⑪】指定席は2×2の4列シート!グリーン車並み

(サルーンシートを利用した乗客)
「いいですね」
ーどういったところで?
「座席が広いし、乗り心地がいいですね」
「乗りたかったんです、ふふふ」

そして最大の特長は、8号車に4ボックス(定員4人)設置された個室「セミコンパートメント」です。大人3~4人なら普通車指定席と同じ料金で利用できる嬉しい設備で、今でも山陽新幹線の一部の列車で利用可能です【画像⑫】。

【画像⑫】乗ってみたい!今でも乗れる「セミコンパートメント」

さらには、当時としては画期的だった(今では当たり前ですが) 、パソコン等が利用可能な大型テーブルやパソコン電源用のコンセントを配置した「オフィスシート」も設置されました【画像⑬】。

【画像⑬】このスタイルは「レールスター」が先駆けでした。

なぜ「ひかりレールスター」は誕生したのか

【画像⑭】は、東海道・山陽新幹線初の「8両編成」で新大阪に向かうレールスターです。ちなみに、この「速いひかり号」レールスターのデビューの背景も、京都鉄道博物館の方が教えてくださいました。

当時、500 系「のぞみ」が新大阪~博多間を最速 2 時間17分で結ぶようになった一方で、速度の遅い100系主体の「ひかり」は新大阪~博多間平均3時間17分と、このままでは航空機との競争に勝てない...。

ゆえに最高速度285km/hで、新大阪~博多間を2時間25分でむすぶ「ひかりレールスター」で、高速輸送体系を完成させようということでした。

【画像⑭】かわいい8両編成の新幹線…西日本では日常です

余談ですが、デビュー当日のこの日「レールスター」は、新大阪からの下りが午前9時過ぎに車両故障のため加速できなくなり、相生駅に臨時停車。45分遅れで博多駅に到着するというトラブルも起きたということでした。

【画像⑭】

今はほとんどが「こだま号」としての運用で、かつてのようなスピードは味わえない「レールスター」ですが、「インテリジェント・サルーン」の快適さは今でも味わえるので、ぜひ西日本にお出かけの際は、新大阪からこてこてと「各駅停車の旅」で利用してみてはいかがでしょうか。

そして次回、この700系7000番台「レールスター」のアレンジバージョンが登場です。ヒントは「4番桧山」「4番松中」。。。12月28日配信予定です。

【1回目】君は新幹線2両編成の「951形」を知っているか?
【2回目】新幹線『0系』ビュッフェにあった『速度計』覚えてる?
【3回目】君はボンネット型『特急はと』を見たことがあるか?
【4回目】新幹線100系『2階建て車両1階 めちゃめちゃ小さな窓』の正体は?
【5回目】新幹線100系『最高時速230キロ化』へ走行試験
【6回目】『青鼻』の0系新幹線が現れた なぜ青い?
【7回目】君は新幹線100系『グランドひかり』を覚えているか
【8回目】新幹線100系 当時(1990)の国内最速『277km/h』を記録!
【9回目】新幹線開業がもたらした『東京日帰り出張が可能に( ノД`)トマリタイヨー』
【10回目】覚えてる?1992年「のぞみ」登場の衝撃を 何でその名前に?
【11回目】山陽新幹線についに「300系のぞみ」が現れた!
【12回目】「300系のぞみ」とカワイイ(・∀・)/「4両編成の0系こだま」
【13回目】車内販売員も耐えた「300系のすごい揺れ」とは?
【14回目】新幹線500系の原型「WIN350」って知ってる?
【15回目】「パソコンのマウスみたいな」WIN350が現れた!
【16回目】「頭上注意!」新幹線500系の原型「WIN350」に記者が乗り込んだ
【17回目】君は「0系型ドクターイエロー」922形新幹線を覚えているか
【18回目】「ロケットみたいな新幹線」2027年引退の新幹線500系「初お披露目」
【19回目】新幹線500系「乗り心地はジェット機 形はコンコルド」
【20回目】新幹線500系「運転席 上からの陽射しはどう遮る?」
【21回目】新幹線500系 中国の鉄道関係者も視察していた
【22回目】新幹線955形300X「ねないこだれだのおばけ」みたい!
【23回目】新幹線500系 デビュー当初は東京に乗り入れてなかった?!
【24回目】新幹線700系 初登場時の衝撃「カモノハシみた~い」
【25回目】「0系」「100系」「300系」「500系」「700系」揃い踏み
【26回目】まだ現役!「個室付き新幹線」700系レールスター

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。