先月、種子島宇宙センターで行われた開発中の国産ロケット「イプシロンSロケット」のエンジン燃焼試験中に起きた爆発事故を受けてJAXAが記者会見し、「燃焼ガスの漏えいがあった」などと説明しました。原因の詳しい解明はこれからだとしています。

JAXA=宇宙航空研究開発機構はきょう記者会見し、先月26日、鹿児島県の種子島宇宙センターで行われた小型の固体燃料ロケット「イプシロンS」のエンジン燃焼試験中に起きた爆発について、現段階での見解を示しました。

試験ではおよそ2分間エンジンを燃焼させる予定でしたが、開始から49秒後に爆発音とともに破片が飛び散りました。

画像などを分析した結果、爆発の0.3秒前に異常な発光が発生し、燃焼ガスが漏えいしたことが判明。因果関係は分からないものの、その直後に爆発が起こっていました。

今回の爆発でけが人はいなかったものの、試験場の扉が変形するなど設備の一部が損傷。その画像も初めて公開しました。

去年7月の秋田県能代市での燃焼試験中にも爆発事故が発生していて、対策を施した上での再試験でした。

JAXA 井元隆行プロジェクトマネージャ
「もしかしたら何か共通の要因があった可能性もある」

JAXAは、年度内の「イプシロンS」の打ち上げを目指して開発を進めてきましたが、今回の失敗で「現実的には不可能だ」としています。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。