news23では、『オーバーツーリズム』や『「パレスチナ解放」などに抗議する学生たちに対する処分』などについて「みんなの声」としてNEWS DIGアプリ上で3つの質問を掲載しています。
回答はアプリの画面右端「みんなの声」 からできます。

今日のニュース
【国境またいだ中高一貫教育 インドネシアから兵庫に留学】
兵庫県の姫路女学院高校では、インドネシアの中学校で日本型の教育を受けた現地生が来日して高校に入学するという、国境をまたいだ中高一貫教育に取り組んでいます。
将来的には、地元兵庫で活躍するグローバル人材になってもらうことへの期待があります。
さらに、少子化や人材不足に直面する自治体にとっても、対策の切り札となる可能性があります。

「みんなの声」質問

あなたはこうした取り組みについてどう思いますか?
●国や自治体が支援すべき
●各学校が自らの負担で進めるべき
●その他・わからない

回答は、アプリの画面右端に表示される「みんなの声」からできます。
回答時間は2日午後8時~翌朝8時までです。

【5月1日(火)voice23 みんなの声 の結果】
回答者は2766人でした。

▼5月の食品の値上げは417品目に上り、「酒や飲料類」が全体の6割を占めています。
食品の値上げが続いていますが、どんな対策をしているか聞いたところ…
「安く売っている店を探す」…48.8%
「値上げ前に買いだめする」…5.2%
「量を減らす」…25.6%
「特にしていない」…20.4%
 でした。

▼人気の観光地を中心に飲食店の食事代などが急騰する中、外国人観光客向けの価格と日本人向けの価格を別々に設定する『二重価格』を導入する案が出ています。
高く設定された外国人からは「不公平だ」との不満の声も予想されます。
『二重価格』についてどう思いますか?
「店が自由に決めればよい」…47.5%
「極端な価格差でなければよい」…20.6%
「均一にすべき」…28.6%
「その他・わからない」…3.3%
 でした。

▼能登半島地震の発生から4か月。
石川県内では仮設住宅の建設が進み、4月までに県が必要と見積もる数の5割を超える3300戸余りが完成しました。
その一方で、4月30日の時点で4606人が避難所での暮らしを余儀なくされているほか、珠洲市と輪島市を中心におよそ3780戸で断水が続いています。
復旧のスピードについてどう思うか聞いたところ…
「順調に進んでいる」…2.8%
「進んでいるが、遅い」…21.2%
「あまり進んでいない」…16.3%
「遅すぎる」…57.8%
「その他・わからない」…1.8%
 でした。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。