3

 失業率が高止まりする中国で、若者が老人ホームに住み着いたり、自分たち専用の老人ホームをつくって共同生活したりする動きが相次いでいます。

■若者が老人ホーム生活 背景に失業率の高さ

高齢者と踊る22歳女性 この記事の写真

 中国・江蘇省蘇州市にある老人ホーム。高齢者と踊る22歳の女性は、老人ホームのスタッフではありません。ボランティアでもありません。

老人ホームに住む女性
「平日は本業に集中しています。ここに住むことで、経済的なストレスを減らしたいし、楽しいし、色々勉強になっています」 高齢者に月30時間奉仕

 この老人ホームでは、高齢者に付き添えば施設に住むことができ、家賃も安くなります。高齢者に月30時間奉仕すれば、無料で施設に住むことができるのです。

平日夜・土日、高齢者の娯楽に付き合う

 別の女性は、昼は勤めている会社で会計の仕事をしていますが、平日の夜や土日は老人ホームで高齢者と運動をしたり、音楽を楽しんだりしています。

 施設に住み着くこうした若者たちとの触れ合いに、高齢者も喜んでいるようです。

老人ホームの高齢者 老人ホームの高齢者
「この若者たちは、みんなとても優しい。私は大好き」 中国の失業率

 老人ホームで生活をする若者が増える背景には、失業率の高さがあります。最新のデータでは、16歳から24歳の若者の失業率は、25歳以上の失業率と比べて2倍以上です。

次のページは

■“若者専用”老人ホーム 無料で気ままに

■“若者専用”老人ホーム 無料で気ままに

若者専用の“老人”ホーム

 こうしたなか、さらに大胆な行動に出る若者もいます。

 河南省などに続々とつくられた「青年養老院」と名の付く“若者専用”の老人ホームです。廃墟となった村の一部を若者たちが格安で借りて、自分たちでつくっています。

ここに来た意味は… 「青年養老院」に住む若者
「お互いに知らない人たちと短い間、家族のようになり、みんなで交流し、大自然にかえり、自分に合った生活スタイルや生きる意味などを改めて考えることが、ここに来た意味ですかね」 多くの若者が共同生活

 ここでは、多くの若者が共同生活をしています。食事の時間が決まっていること以外、自由気ままに好きなことができます。

高齢者のような悠々自適な生活

 本を読み、映画を観たり、書道や字の練習に励んでいる者もいれば、瞑想したり、釣りをする者もいます。まさに、高齢者のような悠々自適な生活です。

 料理や家畜の世話など、共同生活に貢献することで生活費がタダになることもあります。

無為に過ごしているわけではなく… 「青年養老院」のオーナー
「ここで同じ志の人と出会ったり、お互い学んだり、癒やされたり。しばらく休んで、頭の中を整理して再出発できることを望んでいます。決して怠けて、無為に過ごしているわけではありません」

次のページは

■若者のスローライフ 過酷な競争社会も影響

■若者のスローライフ 過酷な競争社会も影響

家賃を支払う“高級”施設も

 “若者専用”の老人ホームには、家賃を支払う形の高級な施設もあります。SNSでも好意的に受け入れられて、希望者が殺到しているといいます。

過酷な競争社会も影響

 このようなスローライフを望む若者たちが増える背景には、厳しい経済事情だけでなく、過酷な競争社会が影響しているようです。

プレッシャーにさらされる中国の若者 テレビ朝日 中国総局長
冨坂範明

「中国の若者は、非常に大きなプレッシャーにさらされている。生活のプレッシャーや結婚しなさいといったプレッシャー。同じ企業の中でも競争が激しくて、なかなか心を打ち解けることができないと。そういった悩みを、若い人たちのすり減ってしまった心を、そういった郊外の所でゆっくりしたスローライフをして、少しずつ回復してもらおうと。青年養老院というものができた」

(「グッド!モーニング」2024年6月12日放送分より)

この記事の写真を見る
・ハワイに日本人女性“入国拒否”急増…“海外出稼ぎ”増加 業者を直撃・処理水批判の中国で“ブーメラン”魚売れず関係者悲鳴 日本は販路開拓で“脱中国”へ・宇宙人のミイラ? 空港で押収 “分析結果”ついに発表・大谷選手 ドジャースタジアム近くの大豪邸を約12億円で購入・iPhoneにChatGPT搭載 マスク氏は安全性危惧「アップル端末自社内NO」

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。