1

 生ビールの“生”って、どんな意味があるのか考えたことありますか?

■基準は“熱処理の有無”

どれが生ビール? この記事の写真

 「ジョッキ」「缶ビール」「瓶ビール」の中でどれが生ビールなのか分かりますか?

全部、生ビール

 正解は全部、生ビールなんです。「どんな容器に入っている」「サーバーから注ぐ」とかは生ビールの定義には一切関係ないんです。

日本ビアジャーナリスト協会 藤原ヒロユキ代表

 では生ビールの“生”の正体は何なのか?日本ビアジャーナリスト協会の藤原ヒロユキ代表によると、「“生”=熱処理をしていない」ということ。つまり生ビールかそうでないかは製造工程で決まるわけです。

ビールの作り方は…

 ビールは麦汁に酵母などを加えて発酵させて作ります。発酵している間、熟成が進んでうま味が十分に引き出されたところで酵母の働きを止める必要があります。

酵母の働きの止め方がカギ

 この酵母の働きの止め方が、生ビールかそうじゃないかの分かれ道になっています。酵母の働きを熱処理で止めますと生ビールとは呼べません。一方で、酵母をろ過して取り除くと、生ビールになるということです。

「熱処理」と「ろ過」

 つまり、どうやって酵母を止めるかが、生ビールかそうじゃないかのカギとなります。ですから、缶ビールや瓶ビールも熱処理していないものは、すべて「生ビール」と呼んでいいということです。

 1960年代に技術の進歩によって熱処理しなくてもビールを作れるようになりました。そこから爆発的に広がり、日本で販売されているビールのほとんどが生ビールだということです。パッケージをよく見てみると、「生ビール(非熱処理)」と表記されています。

“生”じゃないビールには「熱処理」と表記

 一方で、“生”じゃないビールには「熱処理」と表記されていることが多く、「『生』とは違うなめらかな口当たりが特徴だ」と藤原代表は話します。

 どんな感じか気になる人は飲み比べてみると楽しいと思います。

(スーパーJチャンネル「なるほどハテナ」2024年6月13日放送)

この記事の写真を見る
・「フランスパン」と「バゲット」違いは…材料、切り方ではなく 専門家に聞く“正解”・カキの“生食用”と“加熱用”何が違うかご存じですか?「鮮度」ではないんです!実は・年金受給者は知らなきゃ損!お得な制度 “一石二鳥”お金たまって…健康にもいい・外国人客は「1泊7万円は安いよ」ホテル高騰 日本人悲鳴「泊まれない」・“ツナ缶の汁”捨てる?捨てない? メーカー推奨はどっち?聞いてみた

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。