子どもの習い事などの送迎の負担を軽減しようと、13歳から17歳のいわゆる「ティーン」が保護者の管理のもとで安全にタクシーを利用できるとするサービスが導入されました。

 Uber Japanが11日から東京や大阪など11都道府県で始めた「Uber Teens」は、13歳から17歳の子どもとその保護者が対象です。

 通常は18歳未満の子どもは登録できませんが、保護者のアカウントにひも付けて子どものアカウントを作成し、配車できます。

 料金は通常と同じで、保護者は子供の乗車状況の通知を受けたりリアルタイムで位置情報を確認したりできるほか、乗車中の音声を自動で録音する機能などが付いています。

 配車は評価が高く、経験豊富なドライバーのみマッチングされる仕組みだということです。

 Uber Japanは共働き世帯が増えるなか、保護者の負担軽減に貢献したいとしています。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。