衆議院議員選挙の投票日まであと5日となりました。

県内3つの選挙区に立候補している10人の候補者、それぞれの訴えを見ていきます。

きょうは県1区です。

県1区に立候補しているのは届け出順に

立憲民主党の新人・原田和広(はらだ・まさひろ)さん、

共産党の新人・三井寺修(みいでら・おさむ)さん、

自民党の前職・遠藤利明(えんどう・としあき)さんの3人です。

10回目の当選を目指す自民党の遠藤さんに対し、立憲民主党と共産党の新人2人が挑む構図です。

■原田和広さん

原田和広さん「食料自給率100%というのは、真の独立国家にとっては当たり前のことです。そのないがしろにされているものを支えるのは、この山形県じゃないでしょうか」

立憲民主党の新人・原田さんは、「未来を守ろう!」をキャッチフレーズに、5つの公約を掲げています。

1つ目は、経済成長の実現のため、中小零細企業に助成を行いながら最低賃金を段階的に時給1500円まで引き上げることや、非正規雇用者を減らすことで、正社員で働ける社会づくりをしていきたいとしています。

2つ目は、医療や保育、教育サービスの無償化や、高齢者が暮らしやくなるよう地域包括ケアシステムを整備していきたいとしています。

このほか、ごらんの項目を掲げています。

3「持続可能な未来」
  政治資金パーティ・企業団体献金の全面禁止 など

4「山形の農業と中小企業を守り抜く!」
  コロナ融資制度の一部免除・返済猶予措置 など

5「教育は生きるチカラ!」
  大学までの完全教育無償化 など

原田和広さん「今問題となっている裏金の問題は構造的な問題であるということ。自民党というシステムに組み込まれているものだということ。自浄作用がない自民党にこれからの政治を託すのは、イコール裏金政治が続くということを意味する」

■三井寺修さん


三井寺修さん「消費税を5%に減税することこそ、最も有効で抜本的な対策となります」

共産党の新人・三井寺さんは、「チェンジ!自民党政治」をキャッチフレーズに7つの公約を掲げています。

1つ目は、政治の信頼を取り戻すため、自民党の裏金問題の解明や企業・団体献金の全面禁止、政党助成金の廃止などを挙げています。

2つ目は、中小企業を支援し最低賃金時給を1500円以上にすることや、残業規制の強化、違法・脱法の長時間労働の是正を行っていくとしています。

このほか、ごらんの項目を掲げています。


3「気候危機打開、エネルギー自給率向上」
  2030年までにCO2を60%削減 など

4「格差と貧困を打開する」
  消費税を5%に減税
  物価高騰に応じて年金額を増やす など

5「食料自給率をまず50%に。農産物の価格保証、所得補償で農家を守る」

6「ジェンダー平等のムーブメントに連帯」
  生涯1億円の男女格差をなくす など

7「憲法9条を生かした平和外交を推進」
  集団的自衛権行使容認の閣議決定と安保法制の廃止など

三井寺修さん「理想を実現するのが政治家の役目です。この政党が躍進してこそ、軍拡ではなくて対話で平和を実現する日本の道筋をが見えてきます。私はこのことを選挙戦の最後まで訴えていきたい」

■遠藤利明さん


遠藤利明さん「最上や庄内、1000億円を超える大水害でした。この異常気象による農業に対し、しっかり支えていかなければならない」

自民党の前職・遠藤さんは、「ガムシャラ!山形・ニッポンを元気に!」をキャッチフレーズに5つの公約を掲げています。

1つ目は、「生命(いのち)と暮らしを守る」ため、災害時に対応できるインフラ整備として、国道13号の県内全線の四車線化や、山形空港を災害対応拠点空港に整備することなどを挙げています。

2つ目は、「魅力あふれるまちづくり」のため、山形新幹線を高速化する工事の早期着工や、観光産業の育成などをしていきたいとしています。

このほかご覧の項目を掲げています。

3「強く逞しい農業」
  作業の効率化や品質向上を実現する「スマート農業」を推進
  農業共済制度の充実 など

4「人への投資-持続可能な豊かさを」
  「教育やまがた」に向けた学習環境整備
  不妊治療など子供を産み育てやすい社会へ など

5「スポーツと文化のさらなる振興」
  モンテディオ山形・山形ワイヴァンズを全力応援
  特色ある山形の文化芸術を応援 など

遠藤利明さん「まずは政治とカネをしっかりと正すこと。党と国会において、引き続き政治にかかるお金の入りと出を透明にし、国民の皆さんの信頼回復に努めなければなりません」

衆議院議員選挙は、今月27日に投開票が行われます。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。