プロスタントマンが迫真の演技です。島根県浜田市の中学校では、自転車の交通安全教室が開かれました。

自転車マナーアップモデル校に指定されている浜田市立第一中学校では、400人近い全校生徒を前に、自転車や歩行者が車にはねられる激しい事故をプロスタントマンが再現しました。

浜田警察署やJA共済連島根、JAしまねが開催したこの教室は、「スケアード・ストレイト教育技法」と呼ばれ、怖い思いやヒヤッとするなど、危険な体験を通じて、啓発効果を高めることによって、交通安全につなげるのがねらいです。

参加した中学生「時速40キロで自転車にぶつかった時に、自転車がめちゃくちゃ壊れてて時速40キロでも凄い衝撃があるんだなとびっくりしました。」「自転車とトラックがぶつかる事故でやっぱりルールを守ってないと、ちょっとしたことでも事故につながるんだなと改めて感じました。」

また、ヘルメット着用の効果について、豆腐を使った衝撃吸収実験も披露され、自転車を運転する際には、必ずヘルメットを着用するようを呼びかけていました。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。