2025年の秋に控えるイオンモール須坂の開業を見据え、長野市の商工団体が9日、市長に対し経済対策の強化などを求めました。
背景にあるのが、長野市の商業関係者が抱える買い物客減少などへの危機感です。


丸山記者:
「来年秋、開業予定のイオンモール須坂です。クレーン車などによる作業が行われていて、準備が着々と進んでいるように見えます」

イオンモール須坂は上信越道・須坂長野東インター近くのおよそ16万7000平方メートルの広大な敷地に建設されます。


イオンモールによりますと、オープンは2025年秋で、工事は順調に進んでいます。

一方、大型商業施設の開業を見据え危機感を強めているのが須坂市の隣、長野市の商工団体です。

松代商店会連合会・島田俊仁会長:
「高齢者が比較的多い地区で商店がなくなるということは、買い物弱者をより多く出してしまう。小さいお店を残せるような施策をお願いできればと思います」

長野商店会連合会の塚田篤雄(つかだ・あつお)会長ら市内6つの商工団体の代表者が、9日、荻原市長に要望書を手渡しました。

要望の中で、イオンモール須坂の開業によって、客足が流れ長野市内の商業施設で買い物客の減少が懸念されると訴えました。

その上で市に対し、市内の商業者支援のためキャッシュレス決済の還元などによる経済対策の実施を求めました。

また、働き手の流出も心配されるとして雇用支援策も要望しました。

荻原健司市長:
「言い方を変えれば、脅威ということかもしれませんし、逆に言えば、チャンスになるかもしれません」
「皆さんとしっかり議論を詰めて、最初の出発点として頂けないかと思っています」

長野市の南部、篠ノ井商店会連合会の会長で「青木時計眼鏡(がんきょう)店」の店主の青木勝雄(あおき・かつお)さんです。

篠ノ井商店会連合会・青木勝雄会長:
「ある程度は(買い物客が)流出するのは仕方ないと思いますけど、長野市にも協力をしてもらえたらと思っています」

青木さんによりますと、この地域の商店の多くがアルバイトやパートの募集をしていて、働き手の確保に悩む店もあります。

篠ノ井商店会連合会・青木勝雄会長:
「人手不足というのを聞いていますので、これでまた須坂の方に人手がいっぱい取られてしまうと、人手不足がなかなかなくならないと思うので」

一方、イオンモールは取材に対し、「地域の賑わい創出に貢献し、相乗効果を生み出すことで地域の活性化に取り組んでいく」とコメントしています。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。