「泳ぎたくなる諏訪湖」を目指して、あの人が“ひと肌脱ぎ”ました。

青空の下で輝く、諏訪湖。

自転車にまたがり登場したのは…

「おはようございます」

阿部守一(あべ・しゅいち)知事です。

ふだんのスーツ姿とは打って変わり、スポーティーな装いで湖畔に到着すると…。

地元選出の県議会議員や県の職員とともに、泳いで諏訪湖の視察へと向かいます。

阿部守一知事:
「ここしばらく、全然泳いでないですよ。泳げないかもしれない」

いざ、水の中へ。

岸の近くは水深が浅く、水温も高めで、知事の顔にも笑顔が。

今回の視察は、県が2018年に策定した「諏訪湖創生ビジョン」で掲げる、「泳ぎたくなる諏訪湖」の実現に向けたものです。

今年5月と8月の調査では、大腸菌の数や透明度などに基づく諏訪湖の水質は、国の「水質判定基準」で遊泳「可」とされる、Bランク。

改善が進んでいて、トライアスロン大会なども開かれています。

ただ、底にたまった泥で足元が不安定だったり、場所によって水草のヒシが繁茂しているなどの課題もあります。

阿部守一知事:
「暑い日なので、水の中に入らせてもらってすごく気持ちがよかった」
「泳ぐ場所としての整備、安全面の配慮とかそういうこともしていかないと、安全安心で楽しんでもらうという形にはならないので、そういう取り組みも進めていきたい」

県は今後も、地元の自治体や関係者と協力して、諏訪湖や周辺の環境整備に取り組んでいくとしています。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。