京都・清水寺近くの産寧坂で桜の木が倒れて、下敷きになった男性が重傷を負いました。

 警察などによりますと、桜の木が倒れたのは4月23日午前11時45分ごろで、歩いていた62歳の男性が下敷きになりました。男性は三重県の高校の教師で遠足の引率で来ていたということです。鎖骨や腰の骨など4か所を骨折していて全治数か所の重傷だということです。

 倒れた桜は、坂に面している店の敷地内のものと思われ、100年以上前からある有名な枝垂桜だということです。直径約40cm、高さ約9mあるということで、桜の季節には清水寺を訪れる人の目を楽しませていました。

 (近くにいた人)「ドッカーンと音がして。100年以上前からこの木はあったで。有名な枝垂れ桜の木」
 (近くの店の人)「毎年何十年も楽しみにしてました。残念です。かなしい。(倒れる予兆は?)それはわかりません」
 (近くにいた人)「ガッシャーンという音を聞いて、何やろうと思って見に行ったら、まさかこうなっているとは思っていなかったので。もし自分がそうなっていたらと思うとぞっとしますね」

 周辺は飲食店や土産物店が立ち並ぶエリアで、午後3時45分現在では倒れた桜の木の撤去作業が行われていて、産寧坂は通行止めになっています。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。