暑さの異変でしょうか。
鳥取県の人気観光地・とっとり花回廊で、夏に咲き誇るはずの10万株のマリーゴールドが、3分の1も枯れてしまいました。

鳥取県南部町のとっとり花回廊。
お盆期間中とあって、15日は朝から家族連れで賑わっていました。


来園者(帰省客)
「ヒマワリの中に子どもがいると夏だなって感じ」

Qお花で何が1番好き?
「これ。1番好きめっちゃ」

そんな中…

土江諒 記者
「私がやってきたこちらの花の丘ではマリーゴールドが咲き誇っているんですが、手前は枯れているものがあるんですね」

とっとり花回廊 担当者
「サマーフェスティバルの期間中はマリーゴールドはメインの花だったので、その辺りを考えると園として残念だと思います」


本来であれば、10万株のマリーゴールドが咲き誇る圧巻の光景を楽しむことができますが、一部の花が無惨にも枯れていました。

とっとり花回廊 担当者
「色々と調査を進めた結果、青枯病という病気にかかっている可能性があることがわかった」


「青枯病(あおがれびょう)」。
土壌に潜む病原菌が根から侵入し植物の導管内を詰まらせ、水を吸い上げることができなくなり、やがては枯れてしまう病気です。

高音多湿の条件下で発病しやすく、今年は平年より高温であったとや6月、7月に大雨があったこと。

丘の斜面部分の水捌けの悪さやその後の乾燥など、様々な要因が重なり、約3分の1が枯れてしまいました。

とっとり花回廊 担当者
「まずは早急に抜き取りをして、来年度に向けて排水対策であったり、品種をかえたりしながら対策を進めていきたいと思います」

約2週間ほど花の丘から花はなくなりますが、その後サルビアが植えられ、9月下旬には見ごろを迎えるということです。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。