岸田文雄総理大臣は14日、9月に予定されている自民党総裁選へ出馬しないことを表明しました。青森県選出の国会議員からは岸田政権の説明不足や政治不信を指摘する声が大勢を占めました。

岸田文雄総理
「自民党が変わることを示す最も分かりやすい最初の一歩は、私が身を引くことだ。私は来たる総裁選挙には出馬しない」

岸田総理は14日の記者会見で自民党総裁選へ出馬しない理由について、派閥の裏金問題で国民に政治不信をまねいたことに対する「けじめ」をあげました。

これまで、岸田総理の政治姿勢を公の場で批判をしていた自民党県連の津島淳会長は、岸田政権は政策を説明する姿勢が不足していたと総括しました。

自民党県連 津島淳会長
「率直に言わせていただくのでは惜しむらくは政策として重大な誤りはなかった。ただ正確な意図、狙いとするところ、もう少しご自分の言葉で語られていたらどうだったかな」

また、青森2区選出の神田潤一衆院議員は自身のSNSで「岸田総理の続投を支持していたため不出馬は大変残念」とコメントしています。

滝沢求参院議員は、次の総裁選を国民の信頼回復につなげたいとしています。

自民党 滝沢求参院議員
「国民の信頼回復のため、また自民党が改革していくための、この総裁選を第一歩だと私は考えています。国民のみなさま方に見える形で、オープンで政策を競い合っていただきたい」

一方で、野党第一党である立憲民主党県連の田名部匡代代表は、岸田総理の総裁選不出馬は政治不信の解消にならないと強調しました。

立憲民主党県連 田名部匡代代表
「ご自身が政治を変える覚悟でできないのであれば、もっと早く辞める決断をしてもよかったのではないかと思います。人を変えれば国民も忘れてくれるのではないかということは、私は決して許される態度ではないと思います」

9月は自民党の総裁選が予定されているほか、立憲民主党の代表選も控え、国政で与野党の対決は新たな局面に入ることになります。

青森県民の声は…

岸田総理の総裁選不出馬について、県民からは様々な声が上がりました。

県民は
「トップが変わらないと党も変わらないと思うから、私はいいことだと思います」

「評価できるところはないですね」

「(岸田総理には)もうちょっと続けてほしかった。利上げを安定させると多分もうちょっと国もよくなっていったんじゃないかと」

岸田政権が誕生した2021年、自民党青森県連の党員・党友票では岸田総理がトップに立ち、大きな期待が寄せられていました。ただ、8月上旬にJNNが実施した世論調査では岸田総理の交代を望む人は70%に達していて、この3年間の政権運営への厳しい評価が伺えます。

県民は
「きちんと自分の理論を持っている総理がいいと思う」

「政治家みなさんで協力して日本をよくしてくれればとは思います。悪口の言い合いとかではなくて」

県民の暮らしを改善するためには「物価高騰」を始め山積する課題に向き合った政策と政治の信頼回復が欠かせません。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。