岸田総理は14日、9月の自民党総裁選に立候補しないことを表明しました。
お盆に大きく政治が動きました。
各政党の県組織の受け止めです。

岸田総理:
「自民党が変わることを示す最もわかりやすい最初の一歩は、私が身を引くことであります」

自民党派閥の裏金事件の責任を取るとした岸田総理。

自民党県連会長で長野5区の宮下一郎(みやしたいちろう)衆議院議員は、「重く受け止める」とした上で次のように述べました。

宮下議員:
「これまでも派閥の責任者が責任を取る、処分を受けるということがありましたけれども、党の責任者たる総裁はどうなんだという議論があったのも確かでありまして、そうしたこれまでの経過を含めて最終的に決断されたのでは」

次の総裁選については。

宮下議員:
「様々な改革に力を尽くす、前を向いて頑張る総裁を生み出す総裁選にしなければいけないと思っています」

立憲民主党県連代表の杉尾秀哉(すぎおひでや)参議院議員は、「岸田総裁では次の総選挙を戦えない」という党内の風向きを受けての決断では、と推測します。

杉尾議員:
「政治とカネの問題、責任を取るというならば、国会の審議の最中に私も本人に聞きました。総裁として責任があるんじゃないですかと聞いたんですけれど、一切答えなかった。政権を続けることが私の責任なんだと言い続けてきたので、その人がなんで国会が終わって時間が経ったこのタイミングなのかというのは、まったく理由になってない」

また、共産党県委員会の鮎沢聡(あゆさわ・さとし)委員長は「世論によって岸田政権が追い込まれた」とした上で、「党の顔を変えても自民党政治の問題は何も解決されない」と批判しました。

このほか、日本維新の会県総支部の手塚大輔(てづかだいすけ)代表は、この日の表明について「解散総選挙が近いのかなとの印象を受けた」とし、次の総裁選に関しては「一緒に改革を進めていけるような、『改革色』の強い方がいいのでは」と述べました。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。