空き家に無断で住んでいたとして「不動産侵奪罪」に問われている20代の男の裁判が7月4日、長崎地裁で始まった。
男は気に入った空き家を見つけ、電気・ガス・水道を契約、エアコン4台も設置し快適な暮らしの準備を進めていた矢先、電気自動車を充電していたところを管理する不動産業者に見つかって逮捕された。
この間およそ1カ月。短絡的な犯行の動機と、犯行を可能にしたインフラ手続きの盲点とは?
不動産侵奪の罪に問われているのは25歳の無職の男。
「不動産侵奪罪」はいわば不動産についての窃盗罪で、刑罰は10年以下の懲役。罰金刑はない。終戦後、特に都市部で土地の不法占拠が横行したことから1960年に新設された。
2022年の認知件数は全国で29件、21年は18件(警察庁「統計」より)と、近年の発生は少ない犯罪だ。
起訴状によると、男は2024年3月28日~4月25日までの間に長崎県大村市の空き家に侵入、家具を搬入するなどして住み始めて占拠し、他人の不動産を侵奪したとされている。
4日、長崎地裁で開かれた初公判で男は起訴内容について全面的に認めた。続く冒頭陳述で、検察側はあまりに短絡的な男の犯行の動機を述べた。
短絡的な動機…ネットで探した空き物件
犯行に至る前、男は2023年8月ごろから長崎市内の一軒家で単身で生活を始めた。しかし、夏の暑さや冬の寒さが厳しく、引っ越しを考えるようになったという。
物件の契約解除を申し入れたが、入居して1年経過していないことから「違約金」が必要であることが分かる。
男は違約金を払いたくなかったため、契約解除をあきらめた。
それでも引っ越したいと考えた男は、2024年2月ごろからインターネットで空き家を探すようになった。そして「駅近」で電気自動車の充電施設も備えている大村市内の「木造スレート葺き2階建て一軒家(床面積合計99平方メートル)」の空き物件を発見。男はこの物件を気に入り、無断で住むことを決めた。
3月28日、男は車に《寝具》や《表札》を積み込み、狙い定めた空き物件に向かった。同時にカギを取り扱う業者に「カギが開かない」と連絡、勝手口ドアのカギを交換してもらった。この際、無断で住むことがバレないように、不動産業者が取り付けていた【売り物件】の看板を外したうえ、自分の苗字の表札をかける用意周到さをみせている。
自分の鍵で家に出入りできるようになった男は、生活環境を整える手続きを進めていく。
電気・ガス・水道も契約…なぜばれなかった?
4月に入ると、電気・ガス・水道の契約を次々に自分名義で結んでいったのだ。なぜこの時点でばれなかったのだろうか?
大村市・九州電力・西部ガス・九州ガスに確認したところ、それぞれの契約手続きで「住民票」を確認することはない。名前・住所・連絡先は自己申告のため、実際に住んでいる人と支払う人が別でも問題ない。親や子どもが使った分を別世帯の家族が支払っているケースも多い。名前や住所を伝えるだけで、男は空き家に電気・水道・ガスをひくことができたのだ。
「契約せずに無断使用した場合はメーターなどで不審に気づけるが、契約手続きがちゃんと行われていたら、支払いが滞っていない限り問題があることを把握するのは難しい」ー各会社はとまどいをみせる。
エアコンも4台設置 しかし最後の時は迫っていた
さらに快適な暮らしに向けての準備は続いた。
4月18日~19日にかけて今度は電気関係の業者に依頼し、住んでいた長崎市内の住居からエアコン4台を”新たな住居”へと付け替えた。家具や家電は順次自分で運び込み、男の住み替えは進んで行った。
しかし”新たな住居”での生活は突如終わりを迎える。
4月25日、管理する不動産会社の社員が空き家を訪れ、充電中の電気自動車を発見。男が暮らし始めておよそ1か月後のことだった。
犯行発覚につながったのは、不動産会社の見回りだった。
空き家物件が全国的に増加している今、今回の事件は定期的な見回りの必要性を示しているとも言える。
次回の公判では男の本人尋問が予定されている。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。