任期満了に伴う東京都知事選挙が20日、告示され、17日間にわたる選挙戦がスタートしました。

「掲示板」スペースが足りない問題 49人目以降の候補者は自ら増設

加藤シルビアキャスター:
20日に告示された東京都知事選挙。投票日は7月7日です。

注目されているのは、その立候補者数です。過去最多となった前回(2020年7月)は22人でしたが、今回は56人。前回より2倍以上も増えているということです。

そして注目されているのが、掲示板不足です。もうすでに都内に設置されていて、見たことがある方もいらっしゃると思いますが、この掲示板は48人分までしかスペースがないということです。

足りない分は増設すると決まっていますが、どこに貼っていくのか?まずは下のスペースに貼っていき、下にスペースがなかった場合には左右に貼っていき、上にも少し貼るということです。

ただ、左右にもスペースがなかった場合には、上の部分に貼っていくと発表されています。

また、設置の仕方についても、候補者自身が貼ると発表されています。東京都選挙管理委員会によると、49人目以降の候補者にクリアファイルを支給して、2枚ほど重ねて、候補者側がポスターやクリアファイルを貼る作業をしていくということでした。

ただ、ポスター掲示板は都内に1万4230か所あります。Nスタが取材した都内の自治体の担当者は「現時点で公平性と設置後の安全性に懸念を抱いている。設置場所が困難な場合の基準が候補者に委ねられていると認識しており、公平性が担保されるのか疑問」だと話していました。

ホラン千秋キャスター:
掲示板のポスターの枠は、いつも余っていることがありませんか?

TBSスペシャルコメンテーター 星浩さん:
だいたい事前の受付があり、それより少し多めに作るのですが、今回は事前の受付がギリギリになってしまったり、それ以上の人が来たりしたということです。

ポスターの部分をビジネスに活用するなどという動きが一部にあるとすれば、やはり選挙の趣旨に反するわけですから、将来は何らかの規制が必要になってくると思います。

ホランキャスター:
そういう使い方をすることが、そもそも想定されていないということですよね。

TBSスペシャルコメンテーター 星浩さん:
想定されていないのにビジネスとして使われるとすれば、法律でやるのか、選挙管理委員会が警告するのかなど、そういうこともいずれ必要になってくると思います。

井上貴博キャスター:
そもそも掲示板が必要なのかというか、ネット投票にもしてもらいたいですし、マイナンバーカードが普及さえすれば、活用さえできれば、この選挙ではできうるのでしょうか?

TBSスペシャルコメンテーター 星浩さん:
そこで候補者の政策などを全部見ることもいずれできますが、それはそれで、また別な法改正などが必要になってくると思います。

井上キャスター:
あと、知事選について星さんが思うところは何でしょうか?

「東京都はお金持ち。無駄があるのか厳密にチェックする必要がある」

TBSスペシャルコメンテーター 星浩さん:
私は、東京都は二つの意味で特徴があると思います。

一つは不交付団体ということで、国から交付金をもらわなくて済む。お金持ちですよね。

もう一つは課題先進自治体というか、世の中の課題を先取りして少子高齢化も進むでしょうし、インフラの老朽化も早く進んでいくということなので、どうやって対応していくか。全国に先駆けたアイデアや行政手段が必要になってくるので、そこを候補者たちがどうアピールしていくか、有権者がどう判断するか。

とりわけ、お金持ちなので、無駄があるのかどうかは厳密にチェックする必要があると思います。

井上キャスター:
蓮舫さんはそこを突いていましたし、あとは神宮外苑が争点になるのかならないのかということもありました。

TBSスペシャルコメンテーター 星浩さん:
神宮外苑の再開発そのものが必要なのかどうかという議論をしてもらいたいと思います。

========
<プロフィール>
星浩さん
TBSスペシャルコメンテーター
1955年生まれ 福島県出身
政治記者歴30年

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。