13日(木)は寒冷前線が北海道付近へ進むでしょう。本州付近は朝鮮半島付近へ進んでくる高気圧に覆われる見込みです。梅雨前線は大陸から南西諸島付近を通り東の海上へのびるでしょう。

九州南部は雲が多く、雨の所があるでしょう。九州北部から東北は大体晴れますが、午後は雨や雷雨になる所がある見込みです。北海道は雲が多く雨で雷を伴う所があるでしょう。最高気温は九州から東北で30度以上になる所が多い見込みです。

山陰地方も13日は高気圧に覆われて、大体晴れる見込みです。ただ、昼過ぎからは湿った空気や日射の影響で中国山地沿いで雨や雷雨になる所があるでしょう。
日中の最高気温は30度前後で、平年より5度前後高いでしょう。こまめに水分や休憩をとるなど、熱中症対策を万全に行ってください。

石川博康 気象予報士
「この暑さは13日(木)、そして14日(金)も続く見込みです。こまめに水分を補給するなど、熱中症対策を万全に行ってください。
ただ週間予報を見ると15日(土)からは曇りや傘マークがついているんですね。梅雨前線が本州付近まで近づく見込みで、週末に梅雨入りの可能性が出てきました」

気になるのが梅雨入りのタイミングです。
各地で30度を超える真夏日となる日が続いていますが、週末は「大雨」になる所もあるかもしれません。石川気象予報士の解説です。

石川博康 気象予報士
「週末は広い範囲で雨となり、各地で梅雨入りの発表があるかもしれません。

梅雨前線は今後、14日・金曜日ごろまでは沖縄から奄美地方に停滞しますが、15日・土曜日ごろになると北上し、本州付近まで近づく見込みです。このため、西日本と東日本では雨の降りやすい天気になるでしょう。

九州北部・中国・近畿・東海・関東甲信で梅雨入りの発表があるかもしれません。

また前線上を低気圧が西から東へと進むため、通過するタイミングで付近では大雨になる可能性があります。

15日・土曜日から16日・日曜日にかけて四国や本州の太平洋側では雨の量の増える可能性があります。関東や東海でも大雨となる可能性がありますので、今後の情報に注意してください。

週明けも梅雨前線は本州付近に停滞する見込みで、梅雨空が続くでしょう。

梅雨入りしていない地域では14日・金曜日ごろまでは晴れの日が続くので、今のうちに梅雨への準備をしておきましょう」

最後に島根県の向こう一週間の天気です。
13日から14日にかけては、おおむね晴れるでしょう。その後は雲が広がり、15日は雨が降る見込みです。
最高気温は、13日と14日は平年よりかなり高く、その後も平年並みか、平年より高いでしょう。最低気温は、平年並みの日が多い見込みです。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。