日本一のお風呂好き!?
人口10万人あたりの公衆浴場の数が全国1位(23.0か所)で最も多い青森県。
温泉地の数では全国5位(125か所)、湧出量は全国第4位(138.6L/分)と温泉の宝庫でもあります。
※公衆浴場数…総務省「社会生活統計指標」(2021年度) 全国平均(2.5か所)
※温泉地数・湧出量…環境省「温泉利用状況」(2022年度)

青森県民は「風呂道具」が車にある率が高い!

そんな青森の温泉や銭湯までミュージシャン&芸人・ワハハ本舗のタマ伸也さんがドライブする「あおもりドライ風呂」。途中、寄り道をして、その土地で話題のスポットも紹介します。

本日のお風呂は、タマさんが「行きたい!!」と切望する温泉。平川市にある温泉で、体を労わるために「電気風呂」に入りたいのだそうです。
それでは、案内役を務める青森県住みます芸人・北野ごぼうさんの車に乗って、レッツドライブ~!

1回の入浴は3分以内厳守!痛気持ちい~い“ビリビリ”を探る「電気風呂」

2人がやってきたのは、平川市にある「天然温泉 花の湯」。

こちらには、腰が痛い時に行ってみたい「電気風呂」があるらしいのです。

浴室は広々としていて、天井が高~い温泉。
【入浴料】
■大人…450円 ※朝9時までは400円
■小学生…170円

でも、電気風呂の前に「ラジウム鉱泉風呂」をいただきます。
こちらは、浴槽の一部にラジウム鉱石が使われていて、発汗作用があり、免疫力の向上や美肌効果が期待できるといいます。

【泉 質】単純温泉
【適応症】神経痛、筋肉痛、関節痛 など

約30分にわたって「ラジウム鉱泉風呂」を堪能したあとは、いよいよタマさんが楽しみにしていた「電気風呂」へ。電流には筋肉を収縮させ、血行を良くする効果があるとされています。

タマ伸也さん
「これはいい!昔ながらの電気風呂。俺らの前に入っていたお父さんたちがそうだったけど、上級者はちょっと寝そべったり、電気が流れるところに肩を当てたり、背中の上の辺りを当てたりしていたよ。ごぼうちゃんもやってみてよ」

電気風呂の浴槽の壁面には電気が流れる電極板があり、刺激が強いときには離れ、弱いときには近づいて、自分にとって快適で痛気持ちいい“ビリビリ”を探ると良いのだそう。

それなのにごぼうさんは、いきなり電極の前に座って“ビリビリ”しびれて悲鳴をあげてしまいました。
「電気風呂」に入る際には、自分にとって気持ちい~い刺激を感じられるポイントを見つけることが大切。1回の入浴は3分以内(1日3回まで)にしてくださいね。
ほかにも、「天然温泉 花の湯」には、壺湯やジェットバス、露天風呂などもあって、いろんなお風呂が楽しめます。
さて、きょうの寄り道は~?

せっかぐ弘前市まで来たんだはんで「●●●●●」食ってげ~!

この日は、JR新青森駅を出発して国道7号を南下していると、見えてきたのはそびえ立つ津軽富士「岩木山」

2人がやってきたのは、この岩木山がきれいに見える弘前市。寄り道したのは「道の駅ひろさき サンフェスタいしかわ」です。

加工品や産地直送の野菜など様々な商品がある中、
一番人気は「リンゴパイ」(250円)なんだそうです。
さっそく、いただきま~す!

タマ伸也さん
「うま~!リンゴの酸味と、パイとしての生地の甘さがいい!
リンゴはとろっとろ~」
完食したタマさんは、「もう1個買ってきて」とぼごうさんにおねだりしちゃいました。

自分にちょうどいいビリビリ加減を探すのが楽しい「電気風呂」を満喫して、生産量日本一を誇る弘前のりんごを使った「リンゴパイ」を味わった今回のドライブはいかがでしたか?次は、あなたの街の温泉や銭湯に行くかもしれません。

青森テレビ「わっち!!」月~金曜夕方4時25分から
「あおもりドライ風呂」2023年4月5日放送回を再編集

※掲載しているのは放送当時の情報ですので、変更となっている場合もあります。

~施設情報~
「天然温泉 花の湯」
【住所】青森県平川市岩館長田97-1
【営業時間】6:30~22:30
【入浴料】
■大人…450円 ※朝9時までは400円
■小学生…170円

「道の駅ひろさき サンフェスタいしかわ」
【住所】青森県弘前市大字石川字泉田62-1
【営業時間】※直売所
■4月~10月 9:00~18:00
■11月~3月 9:00~17:30
■毎月末日  9:00~15:00

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。