新潟市 秋葉区の小学校で31日、創立150周年を記念したあるユニークなイベントが行われました。給食を食べているのは…

新潟市 秋葉区にある矢代田小学校。楽しい給食の時間です。

お皿に盛りつけているのは…あれ?

【記者リポート】「児童は誰一人いません。給食を食べているのは地域の人たちです」
これは、矢代田小学校の創立150周年を記念した企画「給食の試食会」です。

回覧板を通じて集まった地域住民16人が給食を堪能しました。中にはこの学校の卒業生の姿も…
この日の献立は「さけチーズフライ」や「茎わかめのきんぴら」など、実際に子どもたちに出されている4品です。給食は何十年ぶりでしょうか?久しぶりの給食のお味は…

【地域住民は】「フライがすごく上手に揚がっていておいしかったです」

【地域住民は】「わかめのきんぴら?フライもおいしかったですけど野菜系がすごく味付けが上手だなと懐かしい気持ちになりました」

ただ、こんな意見も…
【地域住民は】「1年生はこの量で良いと思うけど、6年生はちょっと足りないんじゃないかな」

こちらの学校、かつては給食ではなくお弁当を持ってきていたそうです。
【地域住民は】「昔だから今みたいにご馳走もないしね。梅干しとたくわんとかね、ストーブで冬場寒いんで(弁当を)温めるんだけど、たくわんの匂いがしてね」

みなさん思い思いに給食の時間を過ごしていました。
「ごちそうさまでした!」
またきょうは学校探検ツアーも開催されました。まずは授業を見学。ビックリしたのが…

【地域住民は】「やっぱりタブレットがね。時代が変わったとつくづく思いました」

全員がタブレットを使って授業を受けていること。一方、こちらの卒業生は授業内容に驚いたそうです。
【地域住民は】「ごみの授業というのがビックリ。」

q「ご自身のときはなかった?」【地域住民は】「ない、ない、ない、ない、ない。時代の流れだなと思いますね」

4年生が受けていたのは「ごみの分別」の授業でした。お次は屋上に移動。やはり、皆さん童心に帰るみたいですね。およそ2時間のイベントを終えた参加者は…
【地域住民は】「息子2人が卒業生だったんですが久しぶりに楽しかったです」

【地域住民は】「(子どもが)多分、矢代田小学校になるので」
Q「ちなみに何歳?」
「まだ0歳ですね。6か月」
【地域住民は】「(児童の)笑い声とか授業を楽しんでいる姿を見てこの子もそうなるんだなと思うし、私自身も懐かしいなと思って」

創立150周年を記念したイベントは、将来の児童や元児童にとっても充実したものになったようです。
【矢代田小学校 梅津祐介 教頭】「私たちも作りたい学校像がありますし、子どもたちも通いたい学校像がありますので、そのあたりも子どもとも話し合いながら地域の人の考えも入れて今後の学校づくりに取り組んでいけたらなと」

矢代田小学校は、今後は児童と地域住民が交流できるイベントを企画していくということです。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。