札幌市で今週、「子ども食堂」ならぬ、「お父さん食堂」というイベントが開かれました。いったいどんな取り組みなのでしょうか。

ジューシーなソーセージに、ほっかほかの焼きそば、さらにコロッケ。

手際よく作っているのは、子育て中のパパたちです。

子育て中のパパ
「いいですか、もうハムのせなくても」
「いいでしょ、これいいでしょ。乗せすぎだよ」
「豪華、豪華だよ」

15日に札幌市北区の集会施設で開かれたパパたちによる子ども食堂。その名も「お父さん食堂」です。

子どもたちと一緒に好きな具材を選んでサンドイッチに。

参加費は大人が300円、子どもは無料です。

子ども
「父ちゃん、おすすめ」

子育て中のパパ
「オッケー、ミックスサンドにしよう。ツナいくか、ツナ」

子ども
「うまーい」
「(どんな味?)たまご!」

 イベントを開いたのは、札幌市や近郊に住む5人のパパでつくる子育てサークル「ここちち」です。

 パパどうしの輪を広げる目的で初めて企画し、約40人の家族連れが参加しました。

参加者
「エネルギーがお父さんなのですごい」
「あまり地域と関わることがないから、きっかけがあっていい」
「お父さんも育児に参加していく時代なので、自分もやらなきゃ、頑張らなきゃって」

 代表の岩渕聖矢さん(32)は1歳と4歳の息子、そして7歳の娘を育てています。

 3年前にサークルを立ち上げ、家族で楽しめる流しそうめんのほか、父親向けの性教育の講座などを開いてきました。

パパどうしの交流が大切だと思うのは、以前勤めていた職場でのある体験があったからです。

子育てパパサークル「ここちち」岩渕聖矢代表(32)
「前の職場で育児が原因で心身に不調をきたし、休業したお父さんがいたのを聞いて、一緒に子育てをするつながりがあれば、何かできたんじゃないかなと思った」

 活動でできた「パパ友」はイベントだけでなく、トラブルの時も頼りになる仲間です。

「ここちち」メンバー 斉藤悠紀さん(42)
「子どもや親が病気になったときに助け合える。食事を届けたりとか(それを)互いにやったり」

 子育てパパサークル ここちち 岩渕聖矢代表(32)
「子どもと関わる時間は本当にかけがえがなくて、お父さんにとってはすごく幸せな時間。一緒に子育てを楽しんでいきましょう」

 岩渕さんたちは、今後も2か月に一度「お父さん食堂」を開き、交流の輪をさらに広げていきたいと意気込んでいます。

 

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。