3

 中国・深センの日本人学校に通う男の子が、登校中に刃物で襲われ死亡した事件について、岸田文雄総理大臣は中国側に一刻も早い説明を求めていますが、中国側は容疑者についての情報を一切明かしていません。

■日本人学校校長「兄弟思いで動物が好き」

中国人女性
「本来ならば、ここは安全な場所であるはずです。これは反人道的な行為です。悲しすぎます」 「恥ずかしく思いました」 この記事の写真 中国人男性
「1人の中国人として、こうした犯罪行為に対し、とても恥ずかしく思いました」 10歳男児は19日未明に死亡

 事件から一夜が明け、10歳の男の子が通っていた日本人学校の前では、花を手向ける多くの人の姿が見られました。男の子は治療が続けられていましたが、19日未明に亡くなりました。

在広州日本総領事館 貴島善子総領事 在広州日本総領事館
貴島善子総領事

「非常に悲しいことで、ご家族の気持ちを思うと、本当に言葉に言い表せない状況です」

 男の子は、活発で元気な子どもだったといいます。

深セン日本人学校 塚本昌夫校長 深セン日本人学校
塚本昌夫校長

「ドッジボールが大好きな子。兄弟がいるのですが、非常に兄弟思いで、動物が好きで、命を大切にするお子さん。周りからも、とても友達がいるお子さんだと」 44歳の男に腹部を刺された

 男の子は母親と登校中、校門までおよそ200メートルの場所で、いきなり44歳の男に腹部を刺されました。

目撃した人
「容疑者はすでに捕まっていました。救急車が2台来ていて、子どもは救急車の中に運ばれ、点滴をつけられていました」 警察によって取り押さえられた

 刺した男は、日本人学校の警備にあたっていた警察によって取り押さえられたといいます。

次のページは

■NHK中国人元スタッフのSNSも…

■NHK中国人元スタッフのSNSも…

 事件当日は反日感情が高まりやすい「柳条湖事件」が起きた日でした。

9月18日は「柳条湖事件」が発生

 1931年、旧日本軍が南満州鉄道の線路を爆破。これを中国軍の行為と主張して軍事行動を起こし、中国東北部を占領。満州国の建国につながりました。

 先月、NHKのラジオ国際放送で、尖閣諸島を「中国の領土」と主張するなどした中国人の元スタッフのものとみられるSNSでも、事件前にはこんな書き込みがありました。

事件前、SNSの書き込み NHK中国人元スタッフとみられるSNS(18日)
「9月18日を忘れるな。過去を忘れてはいけない。それは未来への教訓になるから」

 ところが、事件後…。

事件後、SNSの書き込み NHK中国人元スタッフとみられるSNS(19日)
「このような悲劇が起きないことを祈る。中国にも、日本にも」

 他の人たちも…。

多くの声が上がる SNSの書き込み
「なぜ祖先の行動の責任を負わせるのだ。まして無実の子どもに対して」
「子どもに手をかけることは、人間性も道徳もない行為だ」

 しかし、今回の事件は、中国国内ではほとんど報道されていません。

岸田文雄総理 岸田総理
「犯行からすでに1日以上が経っていることから、一刻も早い説明を強く求めるよう指示をしたところであります」

次のページは

■日本人と日本人学校 どちらを狙っている?

■日本人と日本人学校 どちらを狙っている?

 日本のSNSでは中国への反感を示す投稿もあり、日中関係悪化への懸念が広がっています。中国側は次のように述べました。

中国外務省 林剣報道官 中国外務省 林剣報道官
「類似の事件はどの国でも起こりうることです。個別の案件は日中両国の交流と協力に影響しないと信じています」

 容疑者については捜査中として、国籍も含め一切、情報を明かしませんでした。

中国で日本人を狙う事件が相次ぐ

 4月、6月、そして今回と中国で日本人を狙う事件が相次ぐなか、現地の日本企業では駐在員に対して注意喚起しています。

 中国外務省と電話会談をした金杉憲治駐中国大使は次のように話しました。

金杉憲治駐中国大使 金杉駐中国大使
「一番知りたいのは日本人が狙われていたのか、日本人学校が狙われていたのか。そこを知りたいと思っているので、引き続き中国側のしっかりとした説明を求めていきたい」

(「グッド!モーニング」2024年9月20日放送分より)

この記事の写真を見る
・登校中に刺された日本人男児死亡 地元の中国人から怒りの声 中国・深セン・「見つけてくれてありがとう」フィリピン辺境の島にひっそり暮らす同胞 無国籍の残留日本人2世の人生最後の訴えとは・日本人に初「むち打ち刑」20回 強姦罪で判決 シンガポール…禁錮17年6カ月に加え・ハワイに日本人女性“入国拒否”急増…“海外出稼ぎ”増加 業者を直撃・宇宙人のミイラ? 空港で押収 “分析結果”ついに発表

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。