2

 中国の武漢で今、無人タクシーの運用が加速している。通常よりも安い料金が人気の一方で、タクシー運転手たちからは懸念の声が上がっている。

■自動運転タクシーの安全性は?

自動運転タクシー この記事の写真

 中国で今、導入に向けた動きが急速に進んでいる自動運転タクシー。運営するのは中国のIT大手「百度」だ。

 中でも、湖北省武漢市では24時間365日、およそ500台の自動運転タクシーが走っているという。

配車アプリ

 お客が、専用アプリで乗車地と目的地を指定すると、いる場所に配車される。

後部座席にモニター

 後部座席にあるモニター操作で走り出し、経路や交通状況もモニターで確認できる。

レーダー等で道路状況を把握

 さらに搭載されたレーダーなどで道路状況を細かく把握し走行する。

 ただ、気になるのはその安全性だ。

歩行者を認識して対応

 映像には道路を横断する歩行者を認識し、対応する様子も映っている。

Uターンをうまく曲がりきれず

 右折は、特に問題はないようだ。しかし、Uターンする際にうまく曲がりきれず、後続の有人タクシーに追い越される。

他の車にぶつかりそうになる場面も

 そしてバックし切り返そうとすると、後ろから来た車に危うくぶつかりそうになるが停止した。

次のページは

■タクシー運転手に危機感「収入に影響」

■タクシー運転手に危機感「収入に影響」

運賃

 気になる運賃だが、有人タクシーの初乗りは18元(約370円)に対し、自動運転タクシーは4元(約80円)とかなり安い。

 このため利用する市民が増えているのだが、タクシー運転手からは懸念の声が上がっている。

「収入に影響が出ている」 タクシー運転手
「収入に影響が出ている」
「近所の人が自動運転タクシーを呼ぶのを目撃して、自分の将来に不安を感じた。誰もが腹をすかせることになる」 「政府は市場への介入を強めるでしょう」 英紙「エコノミスト」の経済学者
「政府は、道路上の自動運転タクシーの割り当てを制限するなど、市場への介入を強めるでしょう。さらに、失業する可能性のあるドライバーの雇用支援も強化するでしょう」 運用加速

 百度は、2030年までに中国100都市に拡大する計画を発表。武漢市でも今年末までに車両数を1000台に増やすとしている。

(「大下容子ワイド!スクランブル」2024年8月21日放送分より)

この記事の写真を見る
・ハワイに日本人女性“入国拒否”急増…“海外出稼ぎ”増加 業者を直撃・「日本のエーゲ海」 200万円で絶景別荘…外国人も熱視線 廃虚の離島から復活の秘密・日本人に初「むち打ち刑」20回 強姦罪で判決 シンガポール…禁錮17年6カ月に加え・処理水批判の中国で“ブーメラン”魚売れず関係者悲鳴 日本は販路開拓で“脱中国”へ・宇宙人のミイラ? 空港で押収 “分析結果”ついに発表

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。