2

 原材料費の高騰などでラーメン店の倒産が相次いでいます。ラーメン店の経営者に転身したプロレスラーが、経営の難しさについて「地獄を見た」と語りました。

■プロレス以上に過酷「高級車3台 溶かした」

東京・世田谷区にあるラーメン店「麺ジャラスK」 この記事の写真

 東京・世田谷区のラーメン店、その名も「麺ジャラスK」。

川田利明さん(60)
「僕がプロレスラー時代に『デンジャラスK』というキャッチフレーズがあったので」 プロレスラーから転身 川田利明さん(60)

 かつて全日本プロレスなどで活躍したプロレスラー・川田利明さんです。セカンドキャリアとして選んだのが、ラーメン店の経営でした。

セカンドキャリアのきっかけは… 川田さん
「先輩レスラーの三沢(光晴)さんがリングで亡くなって。追い掛けていたものが、パタッとなくなったような気がして。何も次することないなっていう時に、たまたまここが空いていたので、やってみようかなと」 カレー白湯らーめん大盛 1000円

 この地に店を構えて15年近く。オリジナルの味を追い求めてたどり着いた一杯が「カレー白湯らーめん大盛」。中太のちぢれ麺に香り豊かなスパイスがよく絡む、ボリューム満点のラーメンです。

 今では常連客も多いといいますが、ラーメン店の経営はプロレス以上に過酷なものでした。

川田さん「資産つぎ込み1年でなくなる」 川田さん
「“地獄を見た”にふさわしい経営状況」   
「プロレス時代の資産とかは、全部ここにつぎ込んでいます。高価な車を3台あったんですけど、店始めて1年目で全部なくなりました」

 かつての人気プロレスラーを悩ませたのは、お金の問題だけではありませんでした。

次のページは

■“ラーメン頼まない”迷惑客も…続ける理由

■“ラーメン頼まない”迷惑客も…続ける理由

ラーメン店経営の難しさをまとめた本が話題

 セカンドキャリアとしてラーメン店の経営を始めて15年近く。人気プロレスラーとして名を馳せた川田利明さんがラーメン店経営の難しさをまとめた本が話題になっています。

川田さん
「セカンドキャリアとしては0点。経営ということを全く勉強しないまま始めたので、経営が飲食店で一番大事」 「材料費がかさみ収まらない」

 例えば、一般的にラーメン一杯あたりの原価率は、およそ35%といわれていますが、スープのだしやスパイスなどで材料費がかさみ、到底その数字では収まらないといいます。

 さらに、客への対応の難しさもあるそうです。

川田さん
「本当に考えられないような、お客というのは数え切れない。つらいですよね、本当に」 “ラーメン頼まない”迷惑客も… 突然厨房に入り込み声掛ける客も

 ラーメンを注文することもなく、380円のデザートを1つ頼んで10人で分けて食べたり、突然厨房(ちゅうぼう)に入り込み声を掛けてきたりする客もいたといいます。

 それでもラーメン店を続ける理由は…。

川田さん「『おいしかったです』も…」 川田さん
「本当にお客の『おいしかったです』『ごちそうさまでした』の一言が、どれだけ気持ち的に救われるか。もうからない仕事でも、自分の次に生きる場所ができただけでも、幸せなのかなと」

(「グッド!モーニング」2024年7月15日放送分より)

この記事の写真を見る
・【賛否】人気ラーメン店「イヤホンやめて」SNS投稿 片手でゲーム…回転率はダウン・カキの“生食用”と“加熱用”何が違うかご存じですか?「鮮度」ではないんです!実は・年金受給者は知らなきゃ損!お得な制度 “一石二鳥”お金たまって…健康にもいい・株価大幅下落で新NISA「損切り民」が続出?・“安いバナナ”と“高いバナナ”…何が違う? 味ではない…高い値段の理由

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。