1

 5月29日は「肉の日」。家庭料理でもよく使われる「細切れ肉」と「切り落とし肉」はよく似ていますが、何が違うかご存じですか?

■「切り方」「部位」「肉質」が違う

何が違う? この記事の写真

 牛丼や野菜炒めなど、様々な肉料理に使われる「細切れ肉」や「切り落とし肉」。どちらも肉の切れ端ですが、「細切れ」と「切り落とし」の違いを知っていますか?

街の人(70代)
「切り落としはブツ切りみたいな感じ。細切れは細かく切ったやつ」 街の人(50代)
「切り落としは(肉を)切った端切れ。細切れは肉の端切れを細かくしたやつ」 街の人(90代)
「細切れは骨に近いようなところ。切り落としはサッサッと切っちゃうんじゃないの」 スーパー「マルセイ」 牧田一真取締役

 「切り方が違う」「部位が違う」一体何が違うのか。東京・葛飾区で50年以上続く地域密着型のスーパー「マルセイ」の3代目・牧田一真取締役に教えてもらいました。

牧田取締役
「どちらもおいしいお肉に変わりはないですが、細切れ肉も切り落とし肉には違いがあります」

 肉の「細切れ」と「切り落とし」の決定的な違いは何なのか。それは「切り方」?「部位」?「肉質」?

細切れは… 牧田取締役
「細切れ肉の方が、肉を整形する際に出る様々な部位の切れ端を集めた商品です」

 では「切り落とし」は…。

切り落としは… 牧田取締役
「特定の部位の切れ端を集めた商品になっています」 どちらも「肉の切れ端」だが

 どちらも「肉の切れ端」ですが、「細切れ」はロースやヒレ、バラなど様々な部位を集めた肉で、「切り落とし」はバラならバラのみ、特定の部位を集めた肉なんです。さらに「細切れ」と「切り落とし」はおすすめの料理も違います。

「肉が具材のひとつとなる料理に」 牧田取締役
「細切れ肉の方がカレー、焼きそば、野菜炒めなど肉が具材のひとつとなる料理に向いています」

 一方、切り落としは…。

「肉が主役となる料理に」 牧田取締役
「(切り落としは)主にしゃぶしゃぶ、牛だと牛丼、すき焼きなど肉が主役となる料理に使うのがおすすめです」

 「細切れ」は“肉が具材”となる料理で、「切り落とし」は“肉が主役”となる料理におすすめです。

価格も違う

 また、価格にも違いがあり、特定の部位を使っている「切り落とし」の方が高くなる傾向があるそうです。

この記事の写真を見る
・カキの“生食用”と“加熱用”何が違うかご存じですか?「鮮度」ではないんです!実は・年金受給者は知らなきゃ損!お得な制度 “一石二鳥”お金たまって…健康にもいい・外国人客は「1泊7万円は安いよ」ホテル高騰 日本人悲鳴「泊まれない」・“ツナ缶の汁”捨てる?捨てない? メーカー推奨はどっち?聞いてみた・「冷やし中華」は全国共通じゃない!? 同じ料理なのに…北海道と関西は“違う呼び方”

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。