陸上養殖に大手企業の参入が相次ぐ中、NTTコミュニケーションズが陸上養殖システムの販売に乗り出します。
NTTコミュニケーションズは、情報通信技術を活用し、水質などを魚の種類に応じて管理する陸上養殖システムの販売を開始すると発表しました。
バクテリアを使わないろ過技術により、狭い水槽でも多くの魚を育てることができるとして、まずは沖縄の高級魚「アーラミーバイ」などハタ類の養殖から始めて、順次種類を増やすことにしています。
NTTアクア・山本圭一社長:
陸上養殖はそれ(生産環境)をコントロールすることができるので、生産計画も立てやすい。何より在庫数がわかる。そういう意味では企業参入しやすいのは陸上養殖。
魚介類の4割を輸入に頼る中、陸上養殖を巡っては商社など大手企業の参入が相次いでいます。
システム販売により参入へのハードルを下げ、食料自給率の向上や地域活性化につなげたいとしています。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。