長野県職員の労働組合が行ったアンケートで、回答した職員のおよそ半数が悪質なクレームなどを受けるカスタマーハラスメント、いわゆる「カスハラ」の経験があることが分かりました。

「お前は黙って俺のいうことを聞けばいいんだ!」
「お前だと話にならない、上司を出せ!」。

県の職員が実際に言われた言葉です。

県職員でつくる労働組合は、およそ5000人を対象に、7月から8月にかけて「カスハラ」のアンケートを実施。

回答した682人のうち、過去3年間にカスハラを受けたことがあるかという問いに対し、「日常的に受けている」、「時々受けている」を合わせると半数近くになりました。

内容について複数回答でたずねたところ、最も多かったのが「大声・罵声・脅迫」で62%。

ほかに「暴言や説教」が47.2%、「複数回に及ぶクレーム」が46.9%で、中には「暴力行為」もあったということです。

また、「カスハラ」を受けた職員は、出勤が憂うつになったほか、電話を取るのにちゅうちょするようになったと回答しました。

組合は今後、相談窓口の充実などを県に求めていくことにしています。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。