「球磨焼酎の日」の8月8日、国内外の会場をオンラインでつないで「球磨焼酎案内人養成講座」が開かれました。

この講座は球磨焼酎酒造組合と熊本県が共同で開いたもので、球磨焼酎をさらに楽しみ、魅力を伝える案内人を増やすことが目的です。

8日は熊本市のほか、東京や大阪、台湾、香港など合わせて七つの会場をオンラインで結び、160人が参加しました。

参加者は約1時間、球磨焼酎の歴史や作りを学び、その後、筆記試験を受けて案内人の資格取得に挑みました。

試験の後には球磨焼酎がふるまわれ、蔵元の話を聞いたり、参加者が交流したりしながら焼酎をたしなみました。

現在は約2000人の「球磨焼酎案内人」がいますが、養成講座は今後も開講する予定です。

【問い合わせ先】熊本県 販路拡大ビジネス課(096-333-2349)

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。