8日、父島付近で発生した台風5号。当初は予報円の中心を通ると三陸沖の海上を北上する予想となっていましたが、進路予想が更新されるたびに次第に西寄りのコースに変わってきました。

9日午前3時の進路予想では、11日(日)以降の進路が大きく西に傾き、予報円の中心を通ると12日(月)頃に東北地方太平洋側を直撃するような予想となっています。

過去に東北地方に太平洋側から上陸した台風は、岩手県に上陸した2016年8月の台風10号と、宮城県に上陸した2021年7月の台風8号の2つがありますが、前者の台風10号と似たようなコースをたどりそうです。

2016年台風10号の経路図(気象庁HPより引用)

2016年の台風10号では特に岩手県で記録的な大雨となり、岩泉町の高齢者福祉施設で9人が死亡する被害が出ました。

また、台風5号は8日午前までの予想では風速25メートル以上の暴風域を伴わない見込みでしたが、当初の予想よりも発達が早く、すでに暴風域を伴っています。11日(日)午前3時には最大風速35メートルの「強い」勢力となる予想です。宮城県沖の海水温は平年より4度前後高い27度くらいあるため、台風5号は海から大量の水蒸気の供給を得て、その後あまり勢力を落とさずに上陸することも考えられます。

8月7日現在の海面水温の平年差(気象庁HPより引用)
12日(月)午前9時の雨の予想。台風5号に伴う活発な雨雲が東北地方太平洋側に予想されている。

仙台管区気象台は、11日(日)~12日(月)の宮城県東部について、警報級の暴風と高波になる可能性をともに「中」程度としています。また、コンピューターのシミュレーションでは宮城県内に活発な雨雲がかかる見通しとなっていて、台風の動きが比較的遅いため、大雨になることも予想されます。

宮城を含む北日本は13日(火)にかけて雨・風ともに強まり、大荒れの天気となるおそれがあるため、今後の情報に十分注意してください。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。