核兵器の非人道性を訴え平和の思いを発信するシリーズ被爆79年「NO MORE...」。1回目は、2024年の平和祈念式典で被爆者代表として「平和への誓い」を読み上げる三瀬清一朗さん。小学校の校庭に積み上げられた死体を見た少年の思いとは。
被爆者 三瀬清一朗さんの講演:
「平和とは当たり前の生活ができるのが平和なんですよ。平和がいかにありがたいか何と言っても「平和」ですよ何と言っても「命」ですよ」
2024年の平和記念式典で「平和への誓い」を読み上げる長崎市在住の三瀬清一朗さんです。県内外11人の応募者の中から被爆者代表に選ばれました。
三瀬清一朗さん:
「あっこの場所です。今マンションが建ってる。ここに昔住んでた家があった、ここで被爆したんですよ」
1945年8月9日、三瀬さんは10歳、国民学校の5年生でした。
母と祖母、それに兄弟6人の家族8人が爆心地から3.6キロ離れた長崎市矢の平の自宅にいました。
三瀬さん「ちょうどここで…恐らく暑かったと思う。時間も今(11時ごろ)位だった」
母ちゃんここにおるー!!
「私の家にあった《オルガン》で低い方の音を出してね、B-29のエンジンの音を真似てたんです。”ウーウーウー”ってそれを台所にいたおばあちゃんが聞いて飛んできてね『やめなさい!』って言ったんですよ」
『アメリカのB29が飛んできてると間違うけんで、やめなさい』って言われて弾くのをやめて蓋を閉めて立ち上がろうとした瞬間にピカッ!と…それがちょうど11時2分だった」
「ピカッと来た瞬間にね耳と目を抑えて僕はオルガンの前にパッと伏せたんです。しばらくしたらねドーンと鈍い音がした。何秒もしないうちにものすごい爆風が私の家の中を一気にねウワーっと吹き抜けていった」
「『ああ10歳で俺の命は終わりかな』と思ってね。とにかく黙ってたら静かになった…。部屋の中を見渡したら滅茶苦茶、ふすまとか柱とか壁にねガラスの破片がいっぱい刺さってるわけなんですよ。一体全体どうしたことやろうと」
「風呂場で洗濯していた私の母が子どもたちを呼び始めたんです『どこにおるねー!返事しなさい!返事しなさい!』もう滅茶苦茶呼んどるわけです『母ちゃんここにおる―!!』て言ってからね私も母に一生懸命答えとるわけさ」
「(母が)『全部助かったぞー』って言ってね。母ちゃん助かってよかったねって、僕たちはわー!っとね泣いた記憶があるんです」
殺してくれー運動場は死体の山
爆風で、家はめちゃくちゃになりましたが家族は全員、安全な所にいたため、大きなケガもなく無事でした。
三瀬さんが通っていた伊良林国民学校は、被爆直後に臨時救護所となりました。そこで目にしたのは、信じられないような痛ましい光景でした。
三瀬さん「血だらけの人、それでもう男の人か女の人かわからない人たちが運ばれてくる」
「薬をつけるにも薬がない…『水ば飲ませたら死んでしまう』と言ってからね、誰も水ばやらんわけですよ。だから寝かされてる人は苦しさのあまりにね楽になりたいもんだから自分からね『殺してくれ、殺してくれ』って喚きよるわけですたい」
助けを求める人たちがいても、何もすることができなかった10歳の記憶。亡くなった人々は、校庭で荼毘に付されました。
三瀬さん「生徒たちが遊ぶグラウンドがね、まさにその火葬場っていうよりももう一つ火葬場を飛び越えてもう『死体処理場』…。だからああいった姿を私たちも2度と見たくもないし、またそういうことがあってはいけない」
あの日から79年 10歳だった少年が伝えたいこと
三瀬さんは2014年に、世界各地で被爆体験を語るピースボートに参加しました。その際、被爆の実相があまりにも知られていないことに驚き、体験を継承する大切さを感じ、語り部としての活動を始めました。去年は7700人に自身の体験を伝えました。
この日は、長崎市の中学校で、全校生徒およそ100人に向けて話しました。
三瀬さん「小学校の5年生でね『明日の朝は生きてるだろうか?』『明日の朝まで命があるだろうか?』と考えるぐらい日本はアメリカに追い詰められてきたんです。79年前に今イスラエルとかパレスチナあるいはウクライナの子ども達が体験したことを、私たちは体験させられたんです」
中学校生徒「これから戦争を無くすために僕たちにしていってほしいことはありますか?」
三瀬さん「はい。争いごとというのは自分の欲ばっかりで争ってるでしょ。あれが全部戦争のもとですからね。だから皆さんたちもねコミュニケーションを大事にしてください。やっぱりねコミュニケーションですよ」
中学生「まず普段の生活から周りの人に優しくしたりとか言葉使いに気を付けたりして、また戦争が起こらないようにしていこうと思いました」
三瀬さん「《平和》は人類共通の世界遺産ですよ。私が体験した戦争と原爆を通じて《平和のありがたさ》、《命の尊さ》、戦争すれば《一番迷惑するのは子供たち》。このことを被爆者として戦争体験者として僕は話をしていこうと思っておりますけどね」
生き残った者として、世界各地で戦争が起きている今だからこそ伝えたい思いを三瀬清一朗さんは、8月9日被爆者代表として訴えます。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。