2021年、北海道旭川市で凍死した当時、中学2年の女子生徒がいじめを受けていた問題で、市の再調査委員会が30日、市長に調査終了を報告し、会見することがわかりました。

 廣瀬爽彩さんのいじめ問題をめぐっては、おととし9月、旭川市教育委員会の第三者委員会が最終報告書で、同じ中学校の先輩ら7人の生徒による「性的な動画の撮影と送信の強要」など、いじめがあったことを認め、凍死は自殺と認定。

辞任した当時の黒蕨教育長

 いじめがなかったとしてきた当時の教育長は、引責辞任しました。

再調査委の委員長、教育評論家の尾木直樹氏

 しかし、いじめと自殺の明確な因果関係を認めなかったため、遺族側が不服としたことなどを受け、旭川市の今津寛介市長は、教育評論家の尾木直樹氏を委員長とする直属の再調査委員会を設置、これまで1年半にわたり、検証をすすめてきました。

今津寛介市長

 関係者によりますと、再調査委員会は30日午後、今津市長に調査終了を報告し、記者会見を開く他、遺族側にも説明する予定です。

■第三者委員会が認定した、いじめ6項目

1.性的な話題をくり返す、体を触る
2.深夜や未明の公園などへの呼び出し
3.飲食代をおごらせる
4.性的な画像の送信の強要
5.性的な行為の強要
6.性的なからかい

◆関与したのは、同じ中学と他の中学の上級生の男女7人

ネットに流出した“黒塗り”ない文書

 この問題をめぐっては、第三者委がまとめた報告書とみられる文書が“黒塗り”ないままインターネット上に流出、現在は削除されていますが、遺族側の弁護グループがサイトの運営者の刑事訴追を求める申し入れ書を市教委に提出しています。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。