きょう、青森県青森市の八甲田山で80代の女性がクマに襲われ重体となっている。クマから身を守る情報を我々は得る必要がある。

あなたの知識は、命を守れるか確認してほしい。

山形県では、今月20日午前6時半ごろ、県内の有数観光地・蔵王温泉スキー場のゲレンデ付近の登山道で、登山中の男性が藪から出てきたクマに襲われるというショッキングな事故が発生した。男性は命に別状はなかったものの、頭・顔・肩にケガをした。



この事故について、クマの生態に詳しい岩手大学の山内貴義准教授に話を聞いた。それを分かりやすく役立つ内容にしてお伝えする。

まず山内准教授は、クマの習性に言及した。


■野生のクマの習性は



・日中も餌を探して出歩いている

・早朝や夕暮れなど薄暗い時間帯に活動が活発になる



山内准教授は、今回の事故について「クマが人間が近づいてきたことに気が付かず(人間がクマのテリトリーに入ってしまっている)、クマがびっくりして人を襲ってしまった可能性が高い」と指摘している。



初夏になり山に入る機会も増えるシーズン、登山客が命を守るために注意すべきことは?



■鈴やラジオで安心してはダメ!

音が出るものを身につけるのは基本。しかし・・・!!

【意外な盲点があった】

ラジオ …圏外では音が出ない。当たり前だが、山は地形により電波が届かない場所があることを把握すべき。

鈴 …歩いていないと鳴らない。 

※沢が近いと鈴やラジオの音はかき消されやすいことも覚えておきたい

■クマ撃退スプレー 持つだけで安心するな!


【いざという時に使えない!は命取り!】

クマ撃退スプレーに関する山内准教授のアドバイス

・山に入る前に、すぐに取り出せる練習をする

・トリガーを外して、すぐに噴射できるようやってみる(噴射はしない)

・出てきたらどう対処するか、シミュレーションしておく

※スプレーは、メーカーによって使用できる距離が違う(説明書で確認)。トウガラシの辛い成分が入っている。

■クマ撃退スプレー 狙うのはここだ!

クマの”顔”めがけて噴射!もがいて逃げる(はず)!

その後、人間も安全な所に逃げる。

※スプレーの薬剤は人間がかぶっても息が出来なくなるほどの威力。使用する際は風向きにも注意!!

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。