21日朝の山陰地方は、低気圧や湿った空気の影響で曇り、雨が降ったところもありました。梅雨前線は、本州付近に停滞しやすくなっており、中国地方の梅雨入りも間近と見られます。

平年に比べて、大幅に遅れている中国地方の梅雨入りですが、この先、梅雨前線は、本州付近に停滞する見込みです。

気象庁は、21日、近畿から関東甲信が梅雨入りしたとみられると発表しました。

日本気象協会が、20日に発表した梅雨入り予想では、中国地方の梅雨入りは、22日頃の見通しとされています。

また、気象庁の1か月予報では、この先1か月の降水量は、日本海側で平年並みか、平年より多い予想となっています。

本州付近では梅雨入りしてから、たびたび前線の活動が活発になり、梅雨入り早々に大雨となるところもありそうです。

特に、23日頃は、梅雨前線に向かって非常に湿った空気が流れ込み、九州から北陸にかけての日本海側を中心に、警報級の大雨となる恐れがあります。

避難場所を確認しておくなど、雨への備えが必要です。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。