少額投資非課税制度「新NISA」が始まってから5か月が経ち、活用する人が増えています。投資熱が高まりつつある中、新NISAの制度や注意点について専門家に聞きました。

非課税期間が無期限に

NISAは、株式や投資信託など金融商品で得た利益や配当に対してかかるおよそ20%の税金が非課税になる制度です。今年1月から始まった新NISAは、貯蓄から投資へと促し、資産所得倍増につなげる狙いがあります。

新NISAは、年間のつみたて投資枠が120万円成長投資枠で240万円で、総枠の限度額が1800万円と設定されています。

去年までの旧NISAと比べると、改善点は
・非課税保有期間が無期限に延長
・投資枠の拡大
・売却後の投資枠の再利用

より使いやすい制度に生まれ変わっています。

ファイナンシャルプランナー伊東郁さん
「若い方がなかなか老後まで使えない課題があったんですけど、今後は非課税の期間が無期限なので老後資金に使える。長く複利の運用をすることによってお金がより多く増える可能性が出る」

こうした新NISAのメリットをどのように感じているか?大分市中心部で聞いてみました。

(街の人)「NISAに関しては長期ですね。そんなに利益をあげないといけないことはないし、10年スパンで考えています」「周りがけっこうやっている人がいるので興味はあります」

金融資産5か月で総額850億円増加

去年3月に野村證券との業務提携をスタートさせた大分銀行。新NISAで、口座申込数は去年の同じ月と比べて3.5倍に急増し、この5か月間で顧客の金融資産は総額850億円増加したということです。

大分銀行大分コンサルティングプラザ 田崎桜子さん
「1年間でどれくらい達成するのかどうなのかなという思いはあったんですけど、想像していたよりもかなり早いペースで資産運用の流れが来ていると感じます」

大分銀行では、つみたて投資枠の購入時の手数料が不要で、年間の信託報酬が最大1.65%と初心者でも始めやすいコストとなっています。また、法人を支援する職場つみたてNISAは115社が導入。福利厚生としても役立てられています。

田崎桜子さん
「個人のお客さま、法人のお客さまの皆様にNISAという税制面のメリットが高い案内を引き続きしていきたい」

メリットとリスク

市場の好調が続く一方、投資は資産を失うリスクも。そのため、正しい知識を身につけることが大切です。

パークプレイス大分にある「ごえんファミリーパーク」は、遊具のある屋内型公園施設ですが、投資の相談スペースが併設されています。

ファイナンシャルプランナー伊東郁さん
「NISAについて興味があるけど口座の開設の仕方やどこに投資したらいいのか不安な方がすごく多いので、こちらに来ていただいて相談を受けている」

伊東郁さんは、つみたて投資枠は10年以上の長期運用、成長投資枠は短期運用を軸に分散投資をおすすめしています。また、安全資産である貯金にも物価高や円安で価値が目減りするリスクがあることを理解しておくべきと指摘します。

伊東郁さん
「インフレいわゆる物価上昇に負けない金融資産を持つことをおすすめしています。お客さまにあった資金の考え方を反映してお金に困らない人生を歩んでほしい。そのひとつの方法としてNISAを活用すると、より資産を増やす機会を得られると考えています」

貯蓄から投資の流れを加速させている新NISA。メリットとリスクを冷静に判断しつつ資産運用について考える機会が訪れています。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。