日本商工会議所の小林健会頭(左)と経団連の十倉雅和会長(右)に採用活動に関する要請書を手渡した加藤共生社会相=16日午後、内閣府
加藤鮎子共生社会担当相は16日、2026年春に卒業する学生(現在の大学3年生ら)の就職について、採用活動を原則6月以降とするなど日程に関するルールを順守するよう経済団体に要請した。経団連の十倉雅和会長、日本商工会議所の小林健会頭と内閣府で会談し、要請書を手渡した。 加藤氏は「学生、企業の双方に有意義な採用活動になるようにしてほしい」と求めた。小林氏は一定の理解を示しつつ、前倒しによるルールの形骸化を指摘。「時世に合わせて考えていく必要がある」と述べた。 政府は就活日程に関するルールとして、会社説明会の開始時期を原則3月、選考活動を6月、内定を10月以降と定めている。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。