明治・大正時代に生産され輸出された「薩摩焼」を集めた企画展が名古屋で始まりました。

鹿児島県で作り始め京都・東京・横浜などに広まった「薩摩焼」は、白い土を使い、繊細で細かな絵柄を施した陶磁器です。

東区の横山美術館で始まった企画展では、明治・大正時代に作られたおよそ180点の「薩摩焼」が展示され、中には、純金を筆で盛り上げる技法を使い絵付けした花瓶もあります。

企画展は8月25日まで開かれています。         


鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。