ゴールデンウィークも終わり、運動不足でそろそろ体を動かしたいという方も多いのではないでしょうか。実は最近、ジムに通う人が増えています。
民間の調査会社帝国データバンクがまとめた昨年度のスポーツジムを含む「フィットネス市場」の売り上げを見ると、新型コロナの影響を受けた数年は大きく減りましたが、徐々に回復しています。
街の人たちは…。
男子大学生「日ごとに部位を何日かに分けて、全身鍛えている」
友人「日に日に、かっこよくなっていると思う」
30代女性「子どもが大きくなって、自分の時間が取れるようになったら(筋トレできたら)良いなと思う。体型がこれ以上崩れないようキープしたいという思いがある」
浦部智弘アナウンサー「どうして鍛えているんですか?」
男子高校生「強くなりたい」
彼女「かっこいいです。私より胸が大きいのですごいなと思う。がたいが良いので助けてくれる。頼りになる」
健康や美容、そして趣味など、みなさんさまざまな理由で体を鍛えたいという思いは強いようです。
24時間営業のジム パーソナルトレーニングも人気
「24フィットネスアミーゴ」は、もとは福島市内の2か所でゴルフ練習場を運営していましたが、5年前から365日24時間利用できるスポーツジムをオープンしました。
24フィットネスアミーゴ・齋藤了雅トレーナー「24時間ジムがその頃なくて、24時間ジムに参入しました。(加入者は)年々増え続けているし、店舗も拡大しています」
アミーゴでは、新型コロナの影響で一時利用者は減ったものの、5類移行後は加入者が増えました。現在、1店舗あたり1日に約70人が利用し、そのうち10人ほどは深夜の時間帯となっています。
利用者「いつもバラバラなんですが、早いときは朝4時に来たり、遅いときは夜の8時、9時ぐらいに来ています」
現在、男女比は男性が6割、女性が4割。さらに、こちらのジムでは、パーソナルトレーニングのコースもあります(30分2200円)。
担当するトレーナーのひとり、齋藤了雅さんは、これまでボディコンテストで数々の賞を受賞しています。
パーソナルトレーニングでは、なりたい自分の目標を定め、トレーニングメニューを決めます。最初は、無理のないウェイトトレーニングで正しいフォームを確認し、慣れてきたら少しずつ重くしていきます。理想は10回から15回。
浦部アナ「フォームはあってます?」
齋藤トレーナー「もう少し肩を前にした方が良いです。良いですね。ナイスです」
また、希望があればトレーニングの頻度や内容に添って食事の提案もしてくれます。
齋藤トレーナー「コンビニ食で普通のお弁当を食べているのであれば、そこをサラダチキンとか千切りキャベツや果物にするだけでも効果が出てくる。夜ご飯を変えることから始めても良いと思います」
マンツーマンで指導してもらえるパーソナルトレーニング。最近、筋肉がつきにくくなった、体重が減らなくなったなど、行き詰まったときにおすすめです。
齋藤トレーナー「できるだけお客様とお話をして、どういった人なのか、どういったものが好きか嫌いかを踏まえたうえで、トレーニングにつなげていく。お客様の信頼を得るよう考慮をしている」
運動をすることには、たくさんのメリットがあります。
適度な運動で生活習慣病予防
福島大学 人間発達文化学類・蓮沼哲哉准教授「心の健康ということで、リラックスやストレス原因に対する対処など、生活習慣病予防など疾病予防に対しても、運動をするのは絶大な効果があると思う」
スポーツ分野の研究に精通する福島大学の蓮沼哲哉准教授によると、週に2回から3回、20分以上の運動が健康に良いということです。また、コロナ禍でジムなどのフィットネスを利用する人は減ったものの、蓮沼准教授によると、運動を始めた人は増えたと言います。
蓮沼准教授「ひとり時間、お家時間が増えたことで、ひとりひとりのスポーツをするという意識は高まったと思う」
「パーソナルトレーニング」については、注意してほしいこともあります。
“追い込みすぎ”で事故も…
消費者庁によりますと、パーソナルトレーニングでの追い込み過ぎとも言える事故は、全国で去年は50件、おととしは58件ありました。
例えば、40代の女性は「『メンタルの問題だから』と言われて、重すぎるバーベルを強引に持たされた。数日後、病院を受診したら『右肩損傷』と診断された」ということです。
こうした事故を防ぐためには、どうすればいいでしょうか。今回取材した、アミーゴの齋藤トレーナーにパーソナルトレーニングの選び方のポイントについて聞きました。
①トレーナーが「担当制」か「変動制」か。自分のことをよく理解してもらうため、できるだけ同じ人に見てもらうのがおすすめということです。
②「短期集中型」か「長期型」か。こちらは、いつまでに目標の体型なりたいかによりますが、短期集中型は、どうしてもトレーニングや食事管理がハードになります。
③パーソナルトレーナーの資格を持っているか、もしくは、トレーナーの講習がしっかり行われているかも確認すると安心です。
いずれにせよ、自分にあったトレーナーと、無理しすぎずにメニューをこなすのが大事です。
連休明けのこの機会に、みなさんも気軽に体を動かしてみてはいかがですか。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。