日本付近は22日から23日ごろにかけて強い冬型の気圧配置となるため、北日本から西日本の日本海側を中心に大雪となる所があるとして、気象庁は、大雪による交通障害に注意・警戒するよう呼び掛けています。

気象庁によりますと、22日から23日ごろにかけて、北日本から東日本の上空約5500メートルには氷点下33度以下の強い寒気が流れ込む見込みです。その後も24日ごろにかけて、日本付近は冬型の気圧配置が続く見込みです。
北日本から西日本の日本海側を中心に、22日から23日ごろにかけて大雪となる所がある見込みです。

気象庁は、大雪による交通障害に注意・警戒し、電線や樹木への着雪、なだれに注意するよう呼び掛けています。

雪の予想

▼21日午後6時から22日午後6時までに予想される24時間降雪量(多い所)
  東北地方   50センチ
  関東甲信地方 50センチ
  北陸地方   70センチ
  東海地方   50センチ
  近畿地方   50センチ
  中国地方   50センチ

▼その後、22日午後6時から23日午後6時までに予想される24時間降雪量(多い所)
  東北地方   70センチ
  関東甲信地方 70センチ
  北陸地方   70センチ
  東海地方   40センチ
  近畿地方   30センチ
  中国地方   30センチ

なお、その後も24日頃にかけて、冬型の気圧配置が続くため断続的に雪が降り、大雪が続く恐れがあるということです。
今後の雨と雪のシミュレーションを見ると22日以降、日本海側を中心に断続的に雪が降り続くところがあり、降り方が強まる所もありそうです。平地でも断続的に降り続いて、本格的な積雪となるところもある見込みです。

国交省は大雪に対する『国土交通省発表」を20日に出しました。
ドライバーに対して冬用タイヤの装着やチェーンの傾向および早めの装着の徹底、スコップや砂などの冬用装備の傾向、広域迂回やルートの見直しなどをお願いしたいとしています。また大雪の場合は、テレワークの活用などを含め、不要不急の外出を控えるよう呼び掛けています。
今後の気象情報に注意して、早めの備えをお願いします。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。