ノーベル平和賞を受賞した日本被団協。10日に行われた授賞式の後には晩さん会が開かれたほか、オスロの街では受賞を称える伝統のトーチパレードが行われました。

授賞式の後、オスロ市内のホテルで開かれた晩さん会には、日本被団協の代表団のほか、ノルウェー王室や政府関係者らおよそ250人が出席しました。

オスロの街では、日本被団協の受賞を称える伝統のトーチパレードが行われ、亡くなった被爆者131人の写真をのせたパネルを掲げる姿もみられました。

日本被団協 栗原淑江元事務局員(77):
「先人たちの活動があって初めて今回の受賞があったと思うので。本当だったら一緒に喜び合いたかった仲間と一緒に歩きたいし、お祝いしたい。多くの人たちが、被爆者たちがこれまでやってきた努力を受け止めて一緒にお祝いしてくれているというのはすごく嬉しい」

パレードには若者らも参加し、800メートルほどの道のりでは口々に「ノーモア・ヒバクシャ」などの声もあがりました。

ノルウェー在住の若者(15):
「私たちの世代のために立ち向かう人たちがこれだけいるのは、本当に素晴らしい」

日本時間の11日夜、現地では長崎被災協の横山照子副会長が高校で講演を行う予定です。また、被爆者で医師の朝長万左男さんも大学で対話集会に参加することになっており、79年前長崎で起きた被爆の実相と、平和を希求する声が発信されます。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。