12月2日(月)で病院を受診する時に使う今の健康保険証は新規発行がなくなり、原則、マイナンバーカードに機能を持たせた『マイナ保険証』に一本化されます。

この記事では、「マイナ保険証」への本格移行で一体なにがどう変わるのかをわかりやすく解説します。

「マイナ保険証」一本化で12月2日からなにがどう変わる?

市川麻耶キャスター
12月2日からどう変わるのか詳しくお伝えします。いまの健康保険証は12月2日から新規発行がされなくなり、マイナ保険証に一本化されます。ただ、「現行の保険証」には、猶予期間があり保険証に書かれている有効期限、最長で2025年12月1日まで使用することができます。

河村庸市キャスター
この有効期限内、たとえば2025年春に「進学」「就職」などで引っ越した時はどのようになるでしょうか?

市川麻耶キャスター
住所が変わった時、または転職で健康保険組合が変わると、いまの健康保険証は失効してその時点で使えなくなるので注意が必要です。

「マイナ保険証」をまだ取得していない人はどうなるの?

河村庸市キャスター
マイナ保険証をまだ取得していない人はどうなるのでしょうか。

市川麻耶キャスター
受診する際のパターンは3つあります。1つ目は先ほどもお伝えしました。マイナンバーカードを持っていて保険証としても利用登録をしている人です。こちらは「マイナ保険証」として利用することができます。

次に、マイナンバーカードを持っているけれども保険証としての利用登録をしていない人。そして、マイナンバーカード自体を持っていない人です。こちらは「資格確認書」が保険証の代わりとなります。この資格確認書はいまの健康保険証の有効期限内に保険組合などから、自動的に交付されます。有効期限は最長5年です。

河村庸市キャスター
それではマイナ保険証は登録しているが、読み取れない場合などはどうすればいいのでしょうか?

市川麻耶キャスター
そのような場合は、また別の書類が必要となります。「資格情報のお知らせ」です。このお知らせには保険者番号などが書いてあり、すでに皆さんの会社や自宅に郵送されているはずです。確認してみてください。

… … …

12月2日の本格移行が迫るなか、青森県内の医療機関では、マイナ保険証のトラブルが相次ぎ、医師からは診療に支障が出ることもあると指摘されています。

「マイナ保険証」浸透していない現状

12月2日(月)から今の健康保険証の新たな発行はなくなり、「マイナ保険証」へと一本化されます。ただ、県内でマイナ保険証が浸透しているとは言えないのが現状です。

市川麻耶キャスター
「マイナ保険証も持っているけれども実際は使っていないという人の声が多く聞かれました。県内ではまだこのマイナ保険証が浸透していないのが現状です」

病院を訪れた人は
「マイナンバーカードは何か他に使うの?戸籍謄本とか諸々でしょう」

「これからは必要だから、必ず持って歩かないとだめだと思います。何があってもそれ1つあれば、病院でもどこでもいきますので」

厚生労働省によりますと全国の医療機関で今年9月にマイナ保険証を利用した人はわずか13.87%、県内でも12.4%と低迷しています。普及が進まないなか、なぜ、導入を進めるのでしょうか?

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。