15日、第50回衆院選議員選挙が公示されました。街の皆さんはどんなことを求めているのか、聞きました。

(若狭)いま何に一番関心がありますか?
(80代女性)「物価高かな。買い物行くときも全部(物の値段が)上がっている」
(50代女性)「消費税を下げてほしい。お給料が上がらないんだったらそっち…」
(若狭)「(給料の)手取りを増やすためには引かれるのを抑えてほしいと」 
(20代女性)「以前会社の中で給料上がるという話はあったが、物価高と(上がり幅が)比例しているかというとちょっと厳しい」

長く続く物価高に負けない、賃金のアップに期待が寄せられる中、今回の選挙では、多くの党が『最低賃金を1500円に引き上げる』という公約を掲げています。

名古屋市内にあるラーメン店は、店長以下スタッフはアルバイトも含め25人。ランチタイムは5人で回しています。

看板メニューは1000円に ライス100円引きも廃止

4か月前に取材をしたときは…

(沓名店長)「ラーメンは“1000円の壁”がある。『ぱいたんらぁめん』と『しょうゆらぁめん』は、1000円を超さないように950円にしている」

チャーシュー用の豚肉などの値上がりに苦しみながらも、なんとか看板メニューの値段を900円台に抑えていましたが…

(麺家 獅子丸・沓名翔平店長 10月14日)
「材料費も上がったので50円値上げした。よく常連も来てくれるので、できるだけ(値段は)上げたくないという気持ちはある」

物価高の波にのまれ、ついに50円値上げし、看板メニューの「ぱいたんらぁめん」が1000円に。また、米の不足や値上がりの影響を受け、9月からランチのライス100円引きのサービスも廃止したといいます。

最低賃金1500円の選挙公約 アルバイト「年収の壁が…」

現在、この店のアルバイトの時給は1200円。最低賃金を時給1500円に引き上げるという選挙公約は、お店にとってどう映るのか。

(麺家 獅子丸・沓名翔平店長)
「約1年前に(時給を)1200円にしたが、そのときは50円値上げして調整した。(最低賃金)1500円となるとラーメンも1500円くらいの設定にしないと(採算が)あわない」

アルバイトの大学生からはこんな意見も。

(麺家 獅子丸 学生アルバイト)
「時給ばかり上げても限界値(=年収の壁)があるので、矛盾しているというか時給が上がっても…というモヤモヤが残る」

「納得できるような取り組みをしてもらえると…」

時給が上がれば稼ぎは多くなりますが、年収が一定額を超えると社会保険料の負担が発生し手取りが減ってしまう、いわゆる「年収の壁」の問題です。国は「年収の壁」問題をめぐり、対策のための助成金制度を導入しています。

社会保険料の本人負担分を穴埋めする「手当」を支給する企業に対し、国は助成金を支給しますが、この制度の活用をさらに促進する必要があります。

店長が今後の政治、社会に願うのは…

(麺家 獅子丸・沓名翔平店長)
「勝手に人件費と材料費だけ上がって、こっちは(ラーメンの)値段を変えられず、(物価高に対して)皆様が納得できるような取り組みをしてもらえると、こちらも値段を上げやすくなる」

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。